今更といわれるかもしれませんが・・・。

グリーンアドバイザー受けました。



この仕事を始めるにあたり、持っていた方がいいかなとは思っていたのだけど、
受験資格に「実務経験」ってあったので・・・。
私、趣味でのガーデナー歴はそれなりに長かったけど、実務経験ってあまりないなぁ・・・と。


昨年、師匠のお店で働かせていただいたので
それを実務経験にカウントしてダメもとで申し込んだら通りました^^;



申し込んだのが2月ごろ。
そしてテキストが届いたのが6月ごろ。





うぅっ・・・分厚い・・・。


3歩歩いたら忘れる私の頭。
大丈夫かしら・・・。




受験されたいろいろな方のブログを拝見して、
ガーデニングされたことがある方なら余裕ですとの記載に心を軽くしておりましたが・・・




・・・甘かったorz



近年、受験時のテキストの持ち込みが禁止になり(昔は出来たらしい)
ほぼ暗記していないときつい。


そしてもちろん受験範囲はテキストだけではなく、
日頃、植物と触れ合ってないとわからない問題も多々。


でもね、講義はとってもたのしかったです!!

2日間行程だったんですが、お弁当付き♡(そこか)


1日目





2日目




豪華だ~♪
でも私、緊張で胃の調子が(笑)


揚げ物がちょいときつかったです。
食べましたけど←




講義は有名なセンセ方が丁寧に教えてくださって・・・!
でも先生によっては出題傾向などのお話もなく、さらーっと講義されてた方も。
膨大な範囲ですもの。
ヤマをかけるのはやっぱり必要なようです。

特に面白かったのはやっぱり薬剤のお話かな。
共感できるものもたくさんあって。
世の中にお薬の誤解と正しい使い方を発信していかなきゃいけないんだなと思いました。


2日目の最後の時間が試験です。

ド緊張の中の試験でしたが、なんとか最後まで埋める。


勉強したこと50%、持っていた知識50%という感じでした。
後で自分の知識も心配になりテキスト調べたけどやっぱり乗ってなくて
帰りの電車でウィキペディア見たという設問もしばしば。









結果は・・・
















今後受けようと思っている方のご参考までに・・・。
植物を育てたことがある方・・・というよりかは、
それなりに栽培の問題にぶつかったことがあって、
いろいろ試行錯誤された経験のある方ならほぼ大丈夫な設問だったと思います。




一応ね・・・




私なりには勉強したのよ~。


記憶力が悪いので図解(むしろ落書き?)だらけですが。









晴れて新米グリーンアドバイザーです。




資格はあくまで運転免許。


どんな車をどう転がすか、どの道を進むかは自分次第。


まだまだたくさん精進することありますがそれはおいおい(笑)









今日も最後までお読みくださいまして誠にありがとうございます。



ネットショップ
LittleAntiqueGarden