昨日は朝、急に思い立って家族で海水浴へ行く事に♪


大急ぎで準備して出掛けて、10時前にはお目当ての海水浴場(この辺りでは一番キレイ)に


到着したけど、既に駐車場が満車で駐車場の前には車の行列が・・・


いつ入れるか分からないので、そこは諦めてよく行く海水浴場へ。


が、しかし・・・


この海水浴場も比較的近くの駐車場は既に満車で、臨時駐車場はあるものの


海からものすごく遠い・・・


とても幼児二人と大荷物を持って海まで行けそうになかったのでそこも諦めて、


旦那が子供のころによく行ってた海水浴場(あまりキレイでない^^;)に行く事に。


海水浴場に着くまでに既に2時間の軽いドライブ・・・(-"-;A




と、ここまでは別に良かったんだけど、そこから旦那のイラッとする行動が・・・


昨日は引き出物でもらったルーフテント(?)を初めて持って行く事に。


海であたふたしないように、出掛ける前に「説明書を見ておいて」と頼んだのに、


「普通の人が立てられるものなら、立てられる」と豪語して全然見ず・・・


海に着いて、車を止めたすぐ脇に木陰があったから、


「そこで一度組み立ててみたら?」と提案したのに、「とりあえず海岸に行こう」


と言って海岸へ・・・


めちゃくちゃ暑い砂浜の上で、説明書も見ずに組み立てようとする事10分以上・・・


さすがに自分も出来ないと判断したのか、説明書を取りに車へ。


子供達は炎天下の中、ただひたすら出来上がるのを待ってる状態で、


熱中症になりかけてたよ(-""-;)


結局「木陰に戻って組み立てよう!」と言いだし、大荷物を持ってまた木陰へ移動・・・


説明書を見ながらすると、5分も掛からずに完成・・・


どうして最初から説明書見ないかなぁ。。。




私も『家族で楽しく海水浴♪』の雰囲気を壊したくなかったけど、さすがに腹が立って


一言文句を言うと、お決まり(?)の「俺が悪いん??(  ̄っ ̄)」って・・・


あんた以外、悪いヤツはいませんから((o(-゛-;)


「他に誰か悪い人いる??」と聞くと、「テントの事はごめんやけど・・・」


「ごめん」に「だけど・・・」を付けるな~~~


と突っ込もうかと思ったけど、これは私の胸の中にしまっておきましたが(-з-)




はぁ~~疲れる・・・