

http://www.litmusbloom.com/
先日、作品をヒューストンへ発送しました。
18作品です。
重さで発送料金が決まっていて追跡もできて格安なEMSにしました。ですが絶対安心というわけではないようです。
展示スペースが1人10m程あるのですが、スカスカの寂しい展示にはしたくない。かといって比較的安全とされている所で送るとなかなかの金額になりそう という事で、、私は量と安さを優先。本当はもっと大きい作品も送りたかったのですが、発送できる規格サイズを超えてしまっていて、どこで見積もっても船便以外は無理な金額だったので諦めました。
海外に荷物を発送したことがないので、他にも 伝票はどうすればいいんだ、インボスってなんだ(でもEMSでアメリカに送る場合はインボスはいらなかった)、税関がどうの
混乱してましたが、なんとか発送。梱包ははじめベニヤで作る予定でしたが、額に入っているわけでもないので、ダンボールとプラダンに変更しました(が大丈夫かな。。)
ちょっと遅れてしまったので、とにかく無事にスムーズに着きますように。。。
この度参加させていただく展示会
「Breaking the Boundaries; Illustration and Paintings from Tokyo」
イラストレーターのとやちかこさん・米沢儀美さん、私 飯野由美恵の3人展です。
イラストレーションと絵画の境界線がテーマになっている展示です。
自分の絵もイラストと言われたり絵画と言われたり、私自身がよくわかっていないのですが
海外の方はどう思うんだろう。
とても興味のあります。
ヒューストンのCollege of the Mainland Art Galleryで
8/26から3週間も開催してくださるそうです。
http://www.com.edu/art-gallery/
パズル状態だった荷物。
Android携帯からの投稿