リトマスブルームHPアドレス 
http://www.litmusbloom.com


EXHIBITION C-DEPOT 2012 TOKYO - YOKOHAMA 終了いたしました。


スパイラルガーデン(青山)&赤レンガ倉庫(横浜)で同時開催された、C-DEPOT 10年目(私は初参加)の展示。

両会場合わせて1万人近くの方のご来場だったようです!

ありがとうございました!



まず私の作品。

ブログをみたり展示に来てくださったりしている方はわかると思いますが、やっと完成しましたこの絵。


.....リトマスブルーム制作ブログ.....

1303×1303mm 「Litmus bloom - ko na re -]

こなれ・・(食べ物など)分解する そのままです。 


いつものように体内に咲く花のイメージです。


そして、そもそもこの絵は、「体内に咲く花の、よりわかりやすい全体図」 と思って描き始めたものなので

胃の周辺のイメージで描きましたよ。右上が胃のイメージだよ。

と、言うと、

うっすらと気持ち悪がられるのを感じるので、聞かれなければ言わないようにしてたのですが・・。

(気持ち悪い意味ではないんですけども。)

水色は、誰にでもあるようなモヤモヤ・哀しさ・さみしさなど全般を表していて、

自力で少しずつハサミで切って細かく分解して、無くなりはしないけどもそれは心の肥やしになって、消化したものを土台に芽が出て、綺麗な花・力強い花色々な花を咲かせている という結構前向きなイメージで描いてあります。表から見えない強さというか。


正直、描き出したのがすいぶん前すぎて、

今現在描くとなると、当時の自分の心境となかなかシンクロしない・・・なので、いつも後回し。

本当に仕上がるまでに時間がかかり過ぎました。

最近やっと完成したわけですが

今はもう描けない類の絵なのかなとも感じています。


ここ1年半程は特に、内側すぎない、フラットな、無垢な感じの絵を描きたい心境です。

他の作家さんたちは、作品の変わり目ってどういう感じなんだろう。。。


.....リトマスブルーム制作ブログ.....

↓こちらはポストカードサイズの作品。赤レンガ倉庫で展示しました。

「Blue Moon」

ちょうどブルームーン見た次の日に描きました。
.....リトマスブルーム制作ブログ.....

.....リトマスブルーム制作ブログ.....

次は他の作家さんたちの作品を載せていきますkao