年明けから、ちょこちょこ

こんなモノを作っておりました。



前から「絵」を使って、何かアクセサリーが作れないもんかと考えて

色々調べてはいたのですが、

ピンと来るものがなく

結局前回は、木に手描きでブローチを作りました。

これは自分でも気に入っていたけど

例えば、1センチ角のネックレスとかは作れないわけです。

小さすぎて、絵付けが出来ない・・・





そんな時

小学生の頃に、ブローチを作った記憶を思い出しました。

「和紙」を使うブローチ。



はて、

これは、いけるんじゃないか!と

早速作ってみることに。

やはり、素材が素朴なものが好きなんですね。



絵を、和紙にプリントして

上から専用のニスを、乾いては塗り、乾いては塗り・・・。



ツヤが出て、手触りもツルンとするので

なんとなく七宝焼きのような感じに。







自分のマフラーにも付けてテストしてますが

耐水性もあるので、雨の日も大丈夫です。

(さすがにゴシゴシ洗うのは無理そうだけど)





まだ沢山作る予定。

そして、5月のデザインフェスタにて販売の予定です。