
今回のデザインフェスタは4度目でした。
6年ほど前に友達4人で参加したのが始まり。
それからグループ展中心の活動になったので、
デザインフェスタからは遠ざかり、
去年の11月に初めて一人で出展(日曜のみ)
今年の5月に初めて両日出展。
そして今回は、二度目の両日出展になりました。
そして、大遅刻してしまいました・・・
寝坊して、慌てて出発し、
(搬入時間にギリギリ間に合うかどうか!?)の時間。
トラックの中でもソワソワ落ち着かない状態。
なのに、ラジオからは嫌なお知らせが
「事故により○㌔の渋滞・・」
大渋滞にはまってしまいました・・・
どこの誰が事故を起こしたんだか
車がチョビチョビとしか動かない。
こんな日に限って。
(事故起こした奴、恨む。事故起こした奴、恨む)
と、本気で思いながら、
会場に着いたのは12時半。
致命的です。
バタバタと用意して、なかなか上手く飾れない。
なんとか形になったのが1時半。
致命的です。
安い給料から高いブース代を払っているのに
半日を無駄にしてしまいました。
まあ、自業自得です。そしてしばらく落ち込む。
でも、前回もきて下さった方が来てくれたり、
喜んで作品を見てくださる方達がいたり、
声をかけてくださる方がいたりで、
回復。
どうにか、土曜日を終えました。
家に帰って、売り切れてしまったはがきを作り、終わったのが朝5時。
ちょっと寝て、日曜日出発。
友達も来てくれて、手伝ってくれました。
友達が店番をほとんどしてくれて、
私は、周りをチョロチョロしてました。
・・いい「サクラ」だったと思います
そのせいか(?)
土曜の2~3倍の方が来てくださったようで、
作品を気に入ってくれた方もたくさんいて
嬉しい限りです。
そして、また
大きめのメインの絵を購入して下さった方がいました!
・・・驚きでした・・
ついこの間まで描いてた絵です。
ありがとうございました!
また、次回のデザインフェスタまで、
大きめの絵を描きます。
大遅刻で始まったデザインフェスタで、幸先思いやられる感じでしたが、
喜んでいた前回以上の方が来てくれました!
ありがとうございました!
ちなみに、
今回の新作は
●大きい絵
●ハガキ二枚分ほどの小さい絵
しか、なかったんですけど、
どちらも購入していただきました。
小さい絵は、私の絵を扱ってくれている
オンラインショップ「ラグシュリナチュラリ」にて
そのうちUPされると思いますので
チェックしてみてください。

↑この絵が今回のメインの絵。
ラメ入りの絵の具。パールの絵の具など使っているので、
角度によってキラキラします。
でも照明をつけずに展示しなかったので、
会場内では、キラキラを強調できませんでした・・・・・

