以前デザインしたバックとブレスレットが販売開始です。
気になった方は、アドレスをコピーして貼り付けて見てみてくださいね。

http://www.sunhoseki.co.jp/SunPCS/SunWS/item.aspx?cd=625086&SKey=花

http://www.sunhoseki.co.jp/SunPCS/SunWS/item.aspx?cd=559787&divB=010&divM=030&divS=042
さて、ちょと絵を休みすぎました。
もうとっくに九月過ぎてしまいました。
前から「白詰草」を描きたいなーと思っていて、
しかも、大きめのサイズで描きたいのです。
小さい頃は、よくシロツメグサで冠やネックレスを作って遊びました。
なので、馴染みや愛着や安心感みたいなものを感じるし、
そういう方も多いでしょうね。
子供の頃遊んだものって、やっぱり強く残ります。
実家に帰る車の中で、くるりの春風という曲
「シロツメ草で編んだネックレスを
解けないように 解けないように」
という歌詞をボーっと聞きながら
(結婚式の時は、本物のシロツメ草で作った指輪がほしいな。
春になると自分の指輪がいっぱい咲いてるのっていいなー。
高価な指輪なんて買えないし、いらないし、なくすし。)
と、乙女チックと無欲と貧乏が混ざった事を考えていたら、
友達が
「岸田自身の結婚式でこの曲歌ったみたいだよ」と言われ
「おお!ちょうど結婚式の事考えてた」とビックリ。
まあ、
まだ結婚しないですけど。「け」の字も出てないですけど。
シロツメ草探しに出かけたいけど、
もう咲いてる時期じゃないね・・・
そのまえにキャンバスを買わねば。
気になった方は、アドレスをコピーして貼り付けて見てみてくださいね。

http://www.sunhoseki.co.jp/SunPCS/SunWS/item.aspx?cd=625086&SKey=花

http://www.sunhoseki.co.jp/SunPCS/SunWS/item.aspx?cd=559787&divB=010&divM=030&divS=042
さて、ちょと絵を休みすぎました。
もうとっくに九月過ぎてしまいました。
前から「白詰草」を描きたいなーと思っていて、
しかも、大きめのサイズで描きたいのです。
小さい頃は、よくシロツメグサで冠やネックレスを作って遊びました。
なので、馴染みや愛着や安心感みたいなものを感じるし、
そういう方も多いでしょうね。
子供の頃遊んだものって、やっぱり強く残ります。
実家に帰る車の中で、くるりの春風という曲
「シロツメ草で編んだネックレスを
解けないように 解けないように」
という歌詞をボーっと聞きながら
(結婚式の時は、本物のシロツメ草で作った指輪がほしいな。
春になると自分の指輪がいっぱい咲いてるのっていいなー。
高価な指輪なんて買えないし、いらないし、なくすし。)
と、乙女チックと無欲と貧乏が混ざった事を考えていたら、
友達が
「岸田自身の結婚式でこの曲歌ったみたいだよ」と言われ
「おお!ちょうど結婚式の事考えてた」とビックリ。
まあ、
まだ結婚しないですけど。「け」の字も出てないですけど。
シロツメ草探しに出かけたいけど、
もう咲いてる時期じゃないね・・・
そのまえにキャンバスを買わねば。