今回は聖地巡礼の第2弾
前回からだいぶ間は開いちゃったけどw
ってなわけでまずはここ
UDX前

ここはまゆりルートのラスト。
すべてを知ったまゆりが助手とお別れをするシーンなんかで使われています。
それ以外の場面でも度々登場する場所w
今までに何度も通ってはいるんですが、ゲームをやった後に歩くと感慨深いものがありました。
続いては

ここはフェイリスルートで雷ネットの大会会場前だった所
てか建物自体はUDXなんですがw
木と建物の位置関係とかまんまでしたねーw

フェイリス繋がりでもう一つ
ここはフェイリスの自宅
秋葉原タイムズタワー
てかこの立地だと家賃はいくらなんだろうか・・・。
想像しただけでぞっとしますw
しがないサラリーマンには一生縁がないことでしょう・・・。
もう一個フェイリス繋がりでw

ここはメイクイーンニャンニャンがあった場所
実際には「メイリッシュ」っていうメイドカフェがありました。
ちなみに道の反対側には「キッチンジロー」があります。
メイリッシュは落ち着いた感じの接客で、お一人様の私にも安心して入れるお店でしたー。
ってなわけでここまでー。
前回からだいぶ間は開いちゃったけどw
ってなわけでまずはここ
UDX前

ここはまゆりルートのラスト。
すべてを知ったまゆりが助手とお別れをするシーンなんかで使われています。
それ以外の場面でも度々登場する場所w
今までに何度も通ってはいるんですが、ゲームをやった後に歩くと感慨深いものがありました。
続いては

ここはフェイリスルートで雷ネットの大会会場前だった所
てか建物自体はUDXなんですがw
木と建物の位置関係とかまんまでしたねーw

フェイリス繋がりでもう一つ
ここはフェイリスの自宅
秋葉原タイムズタワー
てかこの立地だと家賃はいくらなんだろうか・・・。
想像しただけでぞっとしますw
しがないサラリーマンには一生縁がないことでしょう・・・。
もう一個フェイリス繋がりでw

ここはメイクイーンニャンニャンがあった場所
実際には「メイリッシュ」っていうメイドカフェがありました。
ちなみに道の反対側には「キッチンジロー」があります。
メイリッシュは落ち着いた感じの接客で、お一人様の私にも安心して入れるお店でしたー。
ってなわけでここまでー。