それでは私が個人的に気になったものたちを紹介

一番興奮したのはグッスマの「恋戦ミク」ですね~。
前にも書いたけどこれがフィギュア化されるなんて嬉し過ぎる。
独特の顔の雰囲気や、周りのオブジェなんかもいい感じに再現されていて素晴らしい。
これは間違いなく買うでしょう。
てか買わない理由が見当たらない!!

壽屋のきりりんです。
2月に発売分はもう残ってないみたいで。
ですが5月に再販が決まったみたいです。
私は2月の分を予約済み
あと後ろのPOPに書いてあるんですがきりりん・黒猫共に第2弾が発売されるらしい。
こっちも気になるところ。

グッスマ「ストレングス」
ブラック★ロックシューターのスケールフィギュアです。
アニメの中ではチラッと映ってたキャラ。
ポージングがいいですね~。
ちっちゃい体にごっついアームのギャップがかっこいい。

同じくグッスマの「ストレングス」
これはfigmaバージョン
これ腕を上げた状態でホールドするのかな?
ホールドするならかなり楽しめそう。


レフトハンドの攻殻機動隊のフィギュア
少佐のほうは5月に¥8800で発売予定
タチコマは分からなかったです。
3D映画を3月にやるしどっちもほしいですね~。
てかタチコマ可愛いww




リボルテック エヴァンゲリヲン エボリューションシリーズ
3号機の下にある初号機スタンド?が気になりますね~。
どういう仕様なのかは追々分かるでしょう。
それと仮設5号機
腕どうなるの??
ちゃんと固定できるの??
ここが気になるところ。
固定されるならかなりかっこいい!!
プラプラしないことを願いつつ。


グッスマ&redjuice&長谷敏司さんの「PROJRCT<Lacia>」
これもまた・・・。
そしてredjuiceさんのイラスト・・・。
買いますよ・・・てか買わせてください!!



今後発売のfigma
俺妹黒猫・シュタゲ牧瀬・化物語八九寺・神原

あとはアペンドミクさんとかも気になったかなぁ~。
ここで紹介したのはおそらく購入するでしょう・・・。
飾る所なんてもうないんだけどね・・・。
まぁなんとかスペースを作って・・・。
ってことでここまで
~その3~ではコスプレ関連の写真をUP予定です。

一番興奮したのはグッスマの「恋戦ミク」ですね~。
前にも書いたけどこれがフィギュア化されるなんて嬉し過ぎる。
独特の顔の雰囲気や、周りのオブジェなんかもいい感じに再現されていて素晴らしい。
これは間違いなく買うでしょう。
てか買わない理由が見当たらない!!

壽屋のきりりんです。
2月に発売分はもう残ってないみたいで。
ですが5月に再販が決まったみたいです。
私は2月の分を予約済み
あと後ろのPOPに書いてあるんですがきりりん・黒猫共に第2弾が発売されるらしい。
こっちも気になるところ。

グッスマ「ストレングス」
ブラック★ロックシューターのスケールフィギュアです。
アニメの中ではチラッと映ってたキャラ。
ポージングがいいですね~。
ちっちゃい体にごっついアームのギャップがかっこいい。

同じくグッスマの「ストレングス」
これはfigmaバージョン
これ腕を上げた状態でホールドするのかな?
ホールドするならかなり楽しめそう。


レフトハンドの攻殻機動隊のフィギュア
少佐のほうは5月に¥8800で発売予定
タチコマは分からなかったです。
3D映画を3月にやるしどっちもほしいですね~。
てかタチコマ可愛いww




リボルテック エヴァンゲリヲン エボリューションシリーズ
3号機の下にある初号機スタンド?が気になりますね~。
どういう仕様なのかは追々分かるでしょう。
それと仮設5号機
腕どうなるの??
ちゃんと固定できるの??
ここが気になるところ。
固定されるならかなりかっこいい!!
プラプラしないことを願いつつ。


グッスマ&redjuice&長谷敏司さんの「PROJRCT<Lacia>」
これもまた・・・。
そしてredjuiceさんのイラスト・・・。
買いますよ・・・てか買わせてください!!



今後発売のfigma
俺妹黒猫・シュタゲ牧瀬・化物語八九寺・神原

あとはアペンドミクさんとかも気になったかなぁ~。
ここで紹介したのはおそらく購入するでしょう・・・。
飾る所なんてもうないんだけどね・・・。
まぁなんとかスペースを作って・・・。
ってことでここまで
~その3~ではコスプレ関連の写真をUP予定です。