いつもありがとうございます。

松村です。

 

 

 

番組づくりのインタビューで

こんな記事をみつけました。

 

 

 

テレビ番組をつくっていても、

ライバルは違っている・・・

 

 

YouTube

・ネットフリックス

Amazon

 

など、今の人は手軽にスマホで

見ることができるモノに

時間を使っています。

 

 

 

そこでの争いに

なっているのだと言うのです。

 

 

スピリチュアルをやっている人は

自分たちのスピリチュアルビジネスしか

見えていない人が多くいます。

 

 

 

たとえば、

 

「あの人より素晴らしい

 占いメニューを作りたい」とか

 

「あの占い師が、こんなサービスを

しているから自分もやろう」

 

とか・・・

 

 

 

「お客様が本当に何を求めているのか」

 

ということが分からなければ

 

「お客様のため」という視点から

 

「競合に勝つため」という

ズレた発想になってしまうのです。

 

 

 

あなたが、本当に

争うべき相手は誰でしょう。

 

 

 

競合より、

よいメニューを作っても

 

競合相手から

 

「あのメニュー内容、すごーくいいですよ。

さすが、●●さんですね!」

 

と言われても

 

お客様に購入してもらって

お客様に満足してもらわなければ

何の意味もありません。

 

 

 

スピリチュアル歴が長い人ほど

経験が豊富な分

 

あなたの視点だけに偏ってしまう

傾向があるように感じます。

 

 

 

スピリチュアル業界にばかりに目がいって

視野が狭くなっている人は

一度俯瞰して

 

大きな流れをみてはどうでしょう。

 

 

 

 

 

=================================================.

『会社員でもできるスピリチュアル起業メソッド』

https://saipon.jp/h/IHLgGzZo

 

約ペ146ージと内容盛りだくさんのレポートをシェアーしております。

 

120日間、課題を提出して頑張ったのに

効果が無ければ「全額返金」させていただきます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Line. からも情報発信しています。
よかったら、お友達登録お願いいたします!
.ID:cob3801n
ブログでは、記載していない節税、ビジネス、格安で遊ぶ方法などの情報をシェアーしています。

 

◆◆◆ Lithos ◆◆◆─────────

メルマガ登録  (メルマガだけの情報を公開してます)

こちらをクリックして登録してください!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01277058

 

 

=================================================