スピリチュアル系のブログ、HPの研究に
時間を費やしている松村です。
いつもありがとうございます。
あなたは、
これから、起業、複業として
スピリチュアル系のスキルを使って
ビジネスをしようとしていますよね。
あなたは、お客様からみたとき、
どのような距離感を保とうと考えていますか。
・お友達
・同士
・先生と生徒
など、お客様との距離感の保ち方は
いろいろあります。
昨年10月頃に
ネットビジネスで右肩上がりで
伸びてる方とお話しする機会が
ありました。
50社近く会社を所有し、
年商は億を余裕で
超えている方です。
ネットで彼のことを検索すると、
『成功者の証?』
とでも言うのでしょうか、
誹謗中傷がバンバン書かれています。
見た目も迫力がある方で、
一度お会いしてみたいと思い
あるセミナーの説明会に出席しました。
始めてお会いしたのですが、
見た目と全然違うんですよね。
上から目線で、
発言されるかと思いきや
・自分の意見を押し付けるのではなく、
相手の話を受け止めてくれる
・億万長者として成功し続けているのに、
そのような雰囲気を感じさせない
・会話の内容から、相手にビジネス上
必要だけど、不十分な部分を分析し
アドバイスをしてくれる
など、これまで受講してきたセミナー講師
の方の対応とは違っていました。
彼を慕っている多くの人は、
先生ではなく、
●●さんと呼んでいるのも
印象的です。
あなたが、スピリチュアルを学んだ時、
講師の方を何と呼んでいましたか?
・先生
・名前
・ニックネーム
呼び方は、いろいろあります。
誰かを教えながらも、
自分が成長し続けるには、
「ほんの少しだけ先を行く
距離感が大切です」
なので、
あえて、『先生』と呼ばせて
いない人もいらっしゃいます。
受講生からすれば、
教えてくれる人は『先生』と
呼びたくなるのですが、
「先生ではなく、
名前で呼んでください」
と言われるのです。
スピリチュアル系のビジネスは、
お客様との距離感がとても
大切だと感じます。
尊敬されても、
距離が近く感じる存在…
今の時代、行動や選択に
迷っている人が多くいます。
そんな人達をあなたの
『愛』で救ってあげたい…
と思っていますよね。
そんな
あなただから、
『先にいるけど』
『距離が近く』
『一緒に寄り添っていきたい』
と思ってもらえる存在が、
理想なのではないかと
思っています。
あなたは、どう考えますか。
◆◆◆ Lithos ◆◆◆─────────
メルマガ登録 (メルマガだけの情報を公開してます)
こちらをクリックして登録してください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://secure.shop-pro.jp/?mode=mailmaga&shop_id=PA01277058
◆---------------------------------------------◆
~ パワーストーンブレスレット・アクセサリー通販のリトス~
URL:http://lithos-stone.com
・ 上記URLでメルマガ登録だけでなく、解除もしていただけます
・メールアドレスは、個人情報の観点より、プライバシー厳守させていただきます
・30分経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っているか誤入力されている可能性がございます。