「ん〜、よ〜し、また頑張ろう」 | 【東京・吉祥寺】“しなやかに強く” 生きていく(#マルチポテンシャライト #アドラー心理学 #HSP)|たかのかた

【東京・吉祥寺】“しなやかに強く” 生きていく(#マルチポテンシャライト #アドラー心理学 #HSP)|たかのかた

「アドラー心理学」を軸に、誰もが自分らしさを取り戻し、また特に僕自身がそうでもあることから、HSP(人一倍敏感な人)の方が、自分自身の肯定的な言葉からセルフイメージを育てていき、“しなやかに強く” 生きていくためのお手伝いをしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんだかいつもとは違う盛り上がりを見せているな〜、昨日書いた朝noteが。

 

 いつもよりもかなり遅めに投稿したにもかかわらず、なんというか、いつもよりも反応が早いし多いなぁ・・ありがたいなぁ。って。

 

 確かに意を決して書いたnoteでもあったから、「あぁよかった。またここから楽しみながら頑張ろう」と、素直にその様子を受け取らせてもらった。

 

 きっとそういう部分もあったのだろうけども、なんと、散文家としてご活躍中のKさんが、僕の昨日のnoteを紹介してくださっているではないですか。 なるほど。

 

 

 しかもとても嬉しい紹介文とともに。

 

 そしてなんというタイミングなのかとびっくりしたのですが、実は僕もKさんのことを、ちょっとおこがましいかなとも感じつつも、近々ご紹介させてもらいたいなと考えていたところ。いやぁ、本当にびっくりです。

 

 僕はKさんの文章が好きで、日頃からよく読ませていただいているんですね。

 

 実際にお会いしたことはないのですが、どこかノスタルジックで、やわらかくて、心地の良いリズム感のあるその文章は、日常でふいにささくれ立った気持ちをやさしく包んでくれ、「ん〜、よ〜し、また頑張ろう」というチカラをもらえます。

 

 いくつも好きなKさんのnoteはあるのですが、今朝の僕の気持ちにフィットしたものはこちら。

 

 

 Kさんから、毎日22時ごろに届く『一千一文字の裏世界』も、僕にじんわりとした活力をもたらしてくれるのです。

 

 

「ん〜、よ〜し、また頑張ろう」

 

 

 

・ ・ ここからはイベントのお知らせ ・ ・

 

 僕ら夫婦が、だいたい月に一度のペースで、

 

「どうすれば、身近な人と傷つけ合わずに協力して生活していけるのか?」とか、

 

「自分のこのモヤモヤした気持ちとうまく付き合うヒントをみんなで見つけよう!」とか、

 

そんな価値観を大切に開催している「らいキチカフェ」。
 
 
 そしてその中で「読書会」という形式をとって開催している「らいキチカフェ|読書会」。

 

次回はこちらです。
↓↓↓

山田 鷹 私とは何か ──「個人」から「分人」へ|読書会 #3_2|らいキチカフェ #16コミュニケーション|人間関係|自己啓発|アドラー心理学|リハビリテーション ライズリゲイン 代表 山田 鷹resast.jp


 まだまだ全然余裕があるので(テヘ)、ピンときた方、ぜひお越しくださいな🎵

 

 いわゆる「スローリーディング」の部類に入る形式なので、実際、当日にたっぷりみんなで本を読みます。

 

 

 そして、「先生」と「生徒」というよりは、「話題提供者(僕)」と「参加者」という感じで、和気あいあいと、かつ、ビシッと真剣にたくさんの対話を楽しみます。

 

 楽しいからぜひ来てみてください。

 

山田 鷹 私とは何か ──「個人」から「分人」へ|読書会 #3_2|らいキチカフェ #16コミュニケーション|人間関係|自己啓発|アドラー心理学|リハビリテーション ライズリゲイン 代表 山田 鷹resast.jp

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


 

 

「アドラー心理学・ライフスタイル診断」をしています。

 

 

「アドラー心理学・ライフスタイル診断」
〜またここから ”しなやかに強い” 人生を始めよう〜
 https://goo.gl/JL9vVg

 


「体験者さまの声」はこちらから↓

https://goo.gl/DkCZbi

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




私とは何か ──「個人」から「分人」へ|読書会 #3_2|らいキチカフェ #16の参加申し込みはこちら

 
 

 

 

【今後のらいキチカフェの予定(2018年 12月現在)】
 

◎ 読書会 #1

2017年12月7日(木)〜 2018年6月7日(木)
自分の小さな「箱」から脱出する方法|読書会 #1_1〜8

→ https://goo.gl/8ieULn

 

 

◎ 読書会 #2

2018年 7月12日(木) 19:00〜21:00
『推し本(おしぼん)』シェアの読書会・キックオフミーティング|読書会 #2

→ https://bit.ly/2uiCdS3

 

◎ 読書会 #2_1

2018年 8月23日(木) 19:00〜21:00
第1回『推し本(おしぼん)』シェアの読書会|読書会 #2_1

https://bit.ly/2osZtJw

 

 

◎ 読書会 #3_1

2018年11月15日(木) 19:00〜21:00
「私とは何か ──「個人」から「分人」へ」|読書会 #3_1

→ https://bit.ly/2qME53a

 

◎ 読書会 #3_2

2018年12月13日(木) 19:00〜21:00
「私とは何か ──「個人」から「分人」へ」|読書会 #3_2

この日は、読書会を30分ほど早く終了し、その後、忘年会を予定しています。

→ https://resast.jp/events/305317

 

◎ 読書会 #3_3

2019年 1月17日(木) 19:00〜21:00
「私とは何か ──「個人」から「分人」へ」|読書会 #3_3

 

◎ 読書会 #3_4

2019年 2月14日(木) 19:00〜21:00
「私とは何か ──「個人」から「分人」へ」|読書会 #3_4

 

◎ 読書会 #3_5

2019年 3月14日(木) 19:00〜21:00
「私とは何か ──「個人」から「分人」へ」|読書会 #3_5

 

その他の「らいキチカフェ」の日程は未定。

 

 

ブログパーツ