・ ・ ・ ・ ・
昨朝のnote、ビューのわりにスキをたくさんいただけているようです。
自分としてもすごくエネルギーをのっけられた感覚があったから、とても嬉しいなぁ。
毎朝なにかしらを発信していると、たまにこういうこともあるんですよね。
でもね、だからといって他の日がダメなのかというと、まったくそんなことはなくて。
毎朝の発信、という土台というかリズム感のようなものがあって、またネット上だけでなくて、リアルな世界でもいろんな動きをし続けられていることで、それらがたまにグググっと結び合って、繋がり合うことでからだ全体から湧き出てくるエネルギーを、うまいこと、たとえば文章という形で、一つのものへと仕上げることができる。
この感じは、思い返せば幼少期に野球をしていた頃からあったような気がするな〜。
で、昨朝の勢いそのままに(昨晩は少しエネルギー切れでしたがね)、今朝も早くから、今日の夜、吉祥寺で開催予定の「らいキチカフェ|読書会」の最終準備に取り組んでいたところでした。
まだもうちょっとやっておきたいことが残っているけれども、何しろ自分がより深く、広く、今回の活用書籍からの気づきや学びを得るための作業をしているという意味合いも大いにあるので、大変なところはありますが、とても楽しみながらできています。
さぁて、今夜はまたどんな時間になるでしょうか。
久々にお会いできる方もいらっしゃるので、ホントに楽しみ〜!
・ ・ ・ ・ ・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「アドラー心理学・ライフスタイル診断」を
リニューアルいたしました。
「アドラー心理学・ライフスタイル診断」
〜またここから ”しなやかに強い” 人生を始めよう〜
https://goo.gl/JL9vVg
「体験者さまの声」はこちらから↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
私とは何か ──「個人」から「分人」へ|読書会 #3_1|らいキチカフェ #15の参加申し込みはこちら
【今後のらいキチカフェの予定(2018年 11月現在)】
◎ 読書会 #1
2017年12月7日(木)〜 2018年6月7日(木)
自分の小さな「箱」から脱出する方法|読書会 #1_1〜8
→ https://goo.gl/8ieULn
◎ 読書会 #2
2018年 7月12日(木) 19:00〜21:00
『推し本(おしぼん)』シェアの読書会・キックオフミーティング|読書会 #2
◎ 読書会 #2_1
2018年 8月23日(木) 19:00〜21:00
第1回『推し本(おしぼん)』シェアの読書会|読書会 #2_1
◎ 読書会 #3_1
2018年11月15日(木) 19:00〜21:00
「私とは何か ──「個人」から「分人」へ」|読書会 #3_1
→ https://resast.jp/events/294524
◎ 読書会 #3_2
2018年12月13日(木) 19:00〜21:00
「私とは何か ──「個人」から「分人」へ」|読書会 #3_2
この日は、読書会を30分ほど早く終了し、その後、忘年会を予定しています。
◎ 読書会 #3_3
2019年 1月17日(木) 19:00〜21:00
「私とは何か ──「個人」から「分人」へ」|読書会 #3_3
◎ 読書会 #3_4
2019年 2月14日(木) 19:00〜21:00
「私とは何か ──「個人」から「分人」へ」|読書会 #3_4
◎ 読書会 #3_5
2019年 3月14日(木) 19:00〜21:00
「私とは何か ──「個人」から「分人」へ」|読書会 #3_5
その他の「らいキチカフェ」の日程は未定。
