こんにちは^ ^


旅日記二日目(6月12日)です。


宮本さんのお誕生日当日は午前中から横浜散策へ。

まず向かったのは横浜スタジアムのすぐ近くにあるTHE BAYS(旧関東財務局横浜事務所)



こちらの屋上が、エレファントカシマシ俺たちの明日のMV撮影地なんだそうで。


MVを見ると確かに横浜スタジアムの照明や近隣のビルが確認できます。↓



それにしてもこのMV、、最後の方でジャケット脱いで地面にバシンバシン3回も叩きつけて、最終的にはぐるぐる丸めて地面に叩き捨てて😂

宮本さんNハリのジャケット大好きなのに(だから?)あの仕打ち。尾花さんどんな気持ちで観たのかな笑


宮本さんのインスタでNハリのことを書いているポスト↓

俺明日のMVの絵が描いてあるけど、、宙を舞っているあれはジャケット??


話逸れました。。




 

THE BAYSを側から眺めた後はすぐ近くの横浜中華街へ✨


ちょっと時間が早かったから開店前のお店も多かったけれど雰囲気は十分楽しめました🏮



このパンダちゃん帽、、見覚えあるわね🫣↓

2020年2月放送のSONGS参照

洗面器に囲われた電動パンダちゃん、、目が光るタイプなら私買ってしまっていたかも🐼

(なんかずっと昔のテレビで宮本さん、目が光るパンダ中国で買ってきたって言ってた😂)

 

肉まんとか北京旅で宮本さんも食べていたサンザシ飴とか食べ歩きもしてみたかったなぁ。



しかし、今回の目的は別にあり。

それは宮本さんもかつて通ったという悟空茶荘に行くこと🍵


エレファンツのあの「乾杯動画」がアップされてすぐ、

これは中華街に行って中国茶で乾杯をしなければ!

と思い立って、さっそく予約を入れて楽しみにしていました。

それが、コンサートの数日前にニュースで見た中華街の火事の火元がなんとお店の数軒先で、茶荘はなんとか難を逃れたけれど、風向きが違っていたらどうなっていたかわからなかったそう、、😱



あぁぁ、、ご無事でなによりでした😭


到着したのが早かったので一階のショップでお茶っ葉や急須を見て、

アレじゃなくてコレが欲しくて!…な金属製のお盆はなかった。

時間になったので2階の茶荘へ✨

予約していたので窓側の良きお席をご用意頂けました。


「乾杯動画」を見て、小さな急須でお茶碗くるくる回して温めて…なんて渋くて本格的なこと出来たらな…なんて思っていたのだけど、

事前にメニューを見ていたら目移りしてしまって、で、結局こうなりました。


奥のbちゃんはアイス桂花香烏龍茶

金木犀が香るふんわり泡泡ミルキーなアイスティ。

グラスも丸っこくてかわいいの。


手前の私は、悟空八宝茶

プーアル茶に白キクラゲ、菊花、なつめ、クコの実、龍眼、さんざし、氷砂糖が入った見た目にも楽しい華やかなお茶。

一煎目はお店の方が説明をしながら淹れてくれて、ニ煎目からは自分で。


宮本さんは決して頼まない(断言)可愛い系の二品で、宮本さんのお誕生日とエレファンツに乾杯しました🍵🍵


そしてお誕生日祝いなのでドーーン!

デザートもいろいろ🥮

冷 桂花香湯圓 は金木犀が香る白玉のデザート。

冷 緑豆白玉汁粉 は緑豆の冷製お汁粉。

あとは小さいのをいろいろ。

黒胡麻小月餅なつめ小月餅マンゴークッキーパインクッキー、付け合わせのドライフルーツ🥰


↓白玉の中は黒胡麻あんとピーナッツあん

窓のガラスもレトロなうるうるガラスで可愛いかった♡写真では全然見えないけど!


お茶もデザートも美味しいし、お店の雰囲気も落ち着いていて素敵で、100パーセントな幸せ空間でした。

いやほんと、、お店が無事で良かったです😭


下のお店でお茶とお菓子とちょっとした雑貨を買って、お会計の時に火事のお見舞いを謹んで申し上げ、中華街を後にしました。



一旦ホテルに帰ってお土産を置いてから

グッズを買いにぴあアリーナへ。




グッズ購入後またまたホテルに戻ってTシャツに着替えて会場にとんぼ返り。



お一人お一人のこと個別にはここでは書ききれないのだけど、お会いしたいと思っていた方皆さんに無事にお会いできて本当に嬉しかったです🥰


エビバデ皆、日々いろいろなことを抱えていても、宮本さんのお誕生日の為に体調整えたりお仕事の都合をつけたり家族のお世話を誰かに託したりいろいろいろいろ、、万象繰り合わせの上この場所に集っているんだよね。。

感慨深かったな。。


宮本さんに、、そんなみんなの愛、届いてるよね😌




終演後は会場の外で友達と待ち合わせして居酒屋でお疲れさま会♪

閉店までいたんだけど、その頃にはまわりは全員宮本さんファンだけになっていました😆


お会計してる時に宮本さんのインスタがアップされて、、可愛すぎて桜木町駅で二人で悶絶したわ😂



これって、去年エンディングをストーリーに上げてくれたのと同じように(…と私は思い込んでいる)

会場に来たくても来れなかったファンへの贈り物なんじゃないかなぁ。。優しいね。。やっぱり愛は届いているみたいです。



友だちと別れたところでbちゃんから「帰り道迷ってるなら迎えに行くよー😝」とメッセージが笑

大丈夫、一人で帰れます!若干迷いながら。


宮本さんの58歳のお誕生日は最高の一日になりました。

帰ってぐっっすりと眠りました。




つづく