大阪市 北区 梅田 中崎町 美容室
もうすぐそこまで来てる春。
ポカポカ幸せな気分になれる春ですが、一つだけ気がかりが、、、

花粉ですね。
僕も去年から花粉症になやまされている一人ですが、本当に辛いですね。
本日は雨ですが、雨のあとは花粉も増えるみたいですね。
そこで今日は薬に頼らないで花粉に打ち勝つ食べ物を紹介していきます!!
まずは

ブロッコリー
αリポ酸が含まれ花粉の緩和効果があります。
ビタミンも豊富でお肌や髪の毛にも効果大です!!
以外に茎に栄養が多いみたいです!!
次に

リンゴ
水溶性植物繊維ペクチンが含まれ、アレルギーの原因物質を減らすといわれてます。
これは即効性ではないので毎日少しずつ食べるのが良いみたいです!
美容効果としては、ブロッコリーにも書いたビタミンが含まれているのですが、普通ビタミンは破壊されやすいものなのです。しかしリンゴに含まれているビタミンCは酸化型ビタミンCというもので破壊されにくいのが特徴です!
他にも美白効果や育毛効果があるとされもう食べるしか無い食べ物になります!!
次が

トマト
こちらはリコピンが含まれていて、継続的に摂取することで花粉症の自覚症状が改善されるという素敵な栄養分になります!
美容効果は、このリコピンが有名ですね!
抗酸化作用があり、お肌の酸化(老化)を防いでくれます!!
他にもいろいろありますが、今日はここまでにしておきます。
最後にこの三つを使った料理をご紹介いたします!
材料(2人分)
鶏もも肉
250g
玉ねぎ
1/2個
さつまいも
小1個
ブロッコリー
適量
リンゴ
1/2個
トマト缶
1/2缶
コンソメキューブ
1個
にんにくチューブ
1cm
粒マスタード
小さじ1
塩コショウ
少々
水
①
1鶏肉、野菜をそれぞれ食べやすい大きさきる
①
1鶏肉、野菜をそれぞれ食べやすい大きさきる
2フライパンに油を熱し、にんにくチューブを軽く炒めて鶏肉を皮目から両面焼く
3同じフライパンで玉ねぎ、さつまいもを炒める
4水を入れ沸騰したらトマト缶、コンソメを入れる
5ブロッコリー、リンゴ、粒マスタードを入れる
610分程弱火でグツグツ
7最後に塩コショウで味をととのえて出来上がり!
とても簡単なので作ってみて下さい♪
公式FACEBOOKページはこちらから
是非、いいねを押して下さい♪


Lista by Snip