30年間メンテナンスフリーのパーゴラに欠陥判明

がっくり




去年冬 別の所に置こうと思っていたラティスを

風除けにと思いパーゴラにくくりつけました


ネジ止めする勇気が無く 結束バンドで仮止めしています

さっき ランブラーローズの誘引をしてきたのですが 

終わったと思い その場所から離れると ふわっと暖かさを感じるくらい 風をずっと感じていました

家の西外れの場所で 北風とエアコンの風当たりが強いとは思っていましたが

今日 決定的に パーゴラを建てる場所間違ってしまったと痛感しました


寒い北東北という地域だというのに さらに追い討ちをかけるように 風当たりも強いという

バラにごめんなさいの場所でした


コレを解消するには パーゴラ周りに塀を作るしか無い

そにために買ったラティスでもあったのだけれど

基礎を作るのが面倒で パーゴラにくくりつけてしまいました


洗濯物でも干したら

すっごく乾きそうな場所でした


今年雪が無く いつもなら冬に水やりなんてやった事無いのだけど ちょっと前の強風の日の後

気がついたら鉢の土がカラカラに乾いているのを発見

夜には氷点下になってしまうので いつ水をあげたらいいのか分からずおろおろしています


ビオラやパンジーは水をあげて夜いえの中に入れる事が出来るのですが

バラは大鉢なので難しい


春までみんな生き延びておくれ




おまけのロキシーとリテ

陽気に誘われ窓を開けてもらったけどり

空気はまだ冷たかったの