有り難うございます。



本日、4月21日は
イースターですね
日本では馴染みは少ないかもしれませんが
クリスチャンの方々にはとっても大切な日でもあります。
ご存じの方も多いとはおもいますが
イースターは
春分の日が過ぎた満月後の最初の日曜日
がイースターの日となります。
復活祭ですね
なんでも最古の祝日のようです。
イースターといえば
イースターエッグ
イースターバニーですね
王子は毎度の撮影に行かれたようです
花冠つけて素敵



なぜ
イースターにうさぎなのか?
ウサギさんといえば子沢山
古くからウサギさんは多産・豊作の
シンボルとされていて
四旬節の終わりと春の訪れのという
感じがあったようです。
エッグは誕生ですね🐣

色とりどりのエッグも
ウサギさんモチーフも可愛いのですが
ちゃんと意味のある大事な日
ということなんです。
イースターの豆知識を書いてみました



王子はトリミング&撮影後
ウサギさんはお出掛けしたり
だっこが苦手だったりですが
育てやすい感じがします
今まで🐕しか飼ってなかったので
余計にそう感じるのかも
姪からの里親なので
赤ちゃんの頃はわかりませんが
我が家にきてからの様子ですが
王子はのびのび過ごしてるようです。
そんな感じです
お読みいただき有り難うございました
