LINEで考えすぎないこと | 愛への扉 水姫愛∞LISIEUX

愛への扉 水姫愛∞LISIEUX

水姫愛 オフィシャルブログ LISIEUXへようこそ スピリチュアルカウンセリング・占い・ROSEヒーリング臼井霊気ヒーリング・エンジェルヒーリング・アバダンディア等マスターティーチャー。・風水

いつも、ぺた、いいね、読者登録有り難うございます。薔薇

世の中、便利になりすぎて

人と人もデジタル化が進んでます

LINEとかメールとか
そういうものが世の常になってから
大問題なことがある

既読スルーだとか
ブロックとか

受信拒否や着信拒否、

された側は


考える人になる。

考える人というよりも

悩む人だよね( ̄^ ̄)

考えても原因がわかりません

仲良かったのになぜ?

理由がわからない

なにかをしてしまったのか?

あらゆる行動をおもいだし

底沼なしのような悩み中になってしまう

そこででるのは

想念。へたしたら生き霊になりお相手にとんじゃいますけど(;・ω・)


だいたいブロックてさ( ̄▽ ̄;)
バレーボールじゃないんだから

なんだそれ?ためいき

恋愛だろうが
仕事関係だろうが
ママともだろうが

人でしょ。

ここ数年

本当に多いご相談ですよ

ご相談を受けていて悲しくなります

怒りもうまれますよ

こんなにお相手が苦しんでるとか

ブロックやシカトしてる側は気がつかないでしょうけど

言葉悪いですけど

最低ですよムカムカ

こういったご相談がふえるたびに

人はいつかテクノロジーに支配されて

人としてのあり方や

人としてのおもいやり

感謝や礼儀

愛などが欠乏していくんでは?

と感じています。

ありえない。人が人でなくなるなんて。

心がブロックやスルー、シカトで
壊れてしまう。折れてしまうんです。

してる側の人はその苦しみわかりますか?

本当に辛そうだし

見ていられないほどの方々は
たくさんいます。

そんな無情なことをされるたびに


心の病が増えて

本来の自分を失うことだってあるんですよ

情けない

断るとかもめるとか

そんなことから逃げて

自分だけ無害ならそれでよいなんて

人生にはないの。

あとで別の方向からなにかしらやってきますよ。

人の振り見て我が振り直せ

って言葉を知らんのか?

と言いたくなります。

書いてますけど( ̄▽ ̄;)

ありえないから  

断ることもできない

別れの挨拶もできない

それぐらいの気持ちであるならば

人付き合いはしないほうが

被害が減りますよ。

他人は傷つけても

自分は傷つきたくない

とか(´-┃

愛と、お千代からしたら


『はぁ?』というはなしです。


お千代にお尻ペンペンしてもらいなさい

ではすぎない話ですわぁ。

したらお相手が苦しむ
悲しむということをきちんと理解すること。

どんな関係にしろ

向き合って笑いあった仲なのであれば

人としての終わり方をきちんとすること

誠意が無さすぎるし

心を軽視しすぎです。


LINEは電話番号とか知らせなくても
連絡とれるらしいですけど

付き合うなら番号などちゃんときくことも大事。

教えてくれないような人とは
恋愛しないこと

自己防衛も大事なんだから。

本当にこの手のご相談は

受けていても辛いですよ。

もう、恋愛などで自ら命をたとうとする人はみたくありません。

ひとりひとりが気を付けること

人としての最低限のマナーはきちんと
守ること

誠意ないお相手は追わないこと

大事なことだとおもいますよ

どんな小さなことでも

人は一度逃げると

逃げ癖がつきます。

そうなると最終的には逃げてばかりの人生になる。

後悔するのは自分自身だから

そうしてきたひとは

『仕方ないですね。逃げる人生でしたからね』

と冷たく言いたくもなります。

誠意ない人のことを考えても
悩んでも

自分自身が苦しくなるだけ

優しさもなにもないよ

優しさと優柔不断は紙一重ですが

優しさがあって~

とおもっても

本当に優しさがあれば

ブロックなどしないし

音信不通にならないからね

よいところだけを考えたい気持ちはわかるけど

まずは自分を大事にして

間違っても

生きていけないとか

思わないようにね。

不誠実な人に命を捧げるなんて

もったいなすぎるから

本当にダメよ。命を大切にしないと。

人と付き合うための
最低限のルールやマナー。

もう一度考えたほうがよいとおもいますよ。

コミュニケーションは

なくてはならないものです。

自分がされて嫌なことは

やってはいけないのよ。

こういうことで悩める方々がすこしでも
減るように祈ってます

お読みいただき有り難うございました心