ぺた、いいね、読者登録有り難うございます。

先週、群馬三昧だったときに
ひょこっと寄ってみました🎵
織姫神社🎵


足利市らしいです。
太田市から30分かからなかったとおもいます🚗🎵足利市も群馬県なのかしら?
足利って藤じゃなかったけ?ん?栃木県?
その辺はよくわかりませんけど(笑)
御祭神
機織(はたおり)をつかさどる『天御鉾命』と織女である『天八千々姫命』の二柱の神様です。
とのことです。
市内を見渡せるような
見晴らしのよい場所でした。
縁結び❤らしいです
何かしらのご縁をお求めの方はよいかも
もちろん吉方位の時に参拝していただきたいですけど
七夕が子供の頃から好きなワタクシ
『織姫神社』に参拝できてとても嬉しかったです

織姫って漢字が素敵だとおもいませんか?
美しさを感じます


参拝の方々は女性が多かったです。
もっと奥かもしれませんが
とてつもなく強い気を感じました。
🐝さん苦手だし、時間もないからいきませんでしたけど
もしかしたら周辺に弁天さまいらっしゃるのかも。
ワタクシ、弁天さまに何故かご縁があるのです。
詳しい案内状みたいなものをもらってくればよかったのですが
忘れてしまいました

よき参拝ができてなによりです。
お読みいただき有り難うございました
