帯あわせ♪ ~浴衣~ | 愛への扉 水姫愛∞LISIEUX

愛への扉 水姫愛∞LISIEUX

水姫愛 オフィシャルブログ LISIEUXへようこそ スピリチュアルカウンセリング・占い・ROSEヒーリング臼井霊気ヒーリング・エンジェルヒーリング・アバダンディア等マスターティーチャー。・風水

いつもぺた、いいね、読者登録有り難うございます。薔薇

あした、大宮はお祭りなのだガチャピンきらきら!!


お祭りって出店あるよね?

去年、大宮のお祭りに連れていっていただいたときに出店をみた記憶がないんだけど

あったのかしら?(ノ_・,)

お祭りや 花火大会と言えば浴衣です。

みなさまは もう着てお出かけしてるのかな?

今年は施主様のおばぁちゃまとお母様に
つくっていただいた浴衣きるんだぁ~

てことで帯あわせLOVE

浴衣はご存じの通り 半幅帯や兵児帯をつかいます。


今さ、、、


作ってある帯はたくさん売ってるのに


画像のような帯は 意外とあまりうっていないのよ


ワタクシ。。。やはりアナログで化石なんでしょうか?(w_-;


半幅帯にも長さがあって あれこれかわいくにぎやかに結びたい場合は

「長尺」というのを選ぼうね 長さが長~いです。


兵児帯は基本的にはお子様の物ですが


いまでは二十歳ぐらいまでであれば 可愛く結べると想います


お年頃になるとね・・・「痛い人なの?」と想われることもあるかもしれません


価値観はそれぞれですけど。


で 選んでるワタクシ



12本あるなからの候補 3つに絞りましたLOVE

ん…

紫のほうがよいかな?

と思ったんだけど見当たらないガチャピン汗汗汗

もう少しさがしてみるけど…

ライムグリーンの帯はお気に入りなのです。

ですが合わないかな…

あとで 今月のボイドタイムなどをUPします


先にお千代がUPしてくれてるんだけど。お千代ありがとう


けふも セッションのあと お千代の話題で盛り上がっておりました


「お千代さん しのびなんですよね~」ときかれたで


「もちろん忍びですよ」と言うような会話。


お千代にみなさん興味津々


忍びでも浴衣はきるんだとおもいます。


お祭りとか行かないみたいだけどね。ささやかなお千代情報でした笑


ではでは のちほど~♪


お読みいただき有り難うございました薔薇