今日もありがとうございました。 電話鑑定終了しました。
今宵は夜な夜なお休みですので ブログ書いたら ねんねとします。
お題 ありがとうございます。ずーとかいてなかったね ごめんね。
「好きになったら嵌りそうで怖い」とのことですけど。
そこまでの人に出会えたという事は まずは すごいことだと愛は想いますけど^^;
どうして はまっちゃいそう と想うんだろうか?
身も心も はまってしまうのならば それはそれで ほかの人にはない刺激とおもうけど
怖さもわかる気がする。
何もかもがひっくり返りそう なんだとおもうのかな? 愛であれば想うかな。
想うかな というよりも 想うからこそ つかず離れずの関係を選んだという事実はあります。
それ以外にも理由はあったんですけど。
付かず離れずを選んだ理由 それは失う怖さだと想う。
男女の関係になれば いつかは 別れ が来るかもしれないでしょ?
そうなると 2度と会えないかもしれない となる
それが嫌だ。ということで 二人で相談して つかずはなれずになったということはあるけど。
そのときに 愛が感じたのは 「ほかに何もいらない」と想ってしまう自分自身でした。
お仕事よりも何よりも その人がいればいい ぐらいになる自分が嫌だったというか
相手もそれを望まないし 愛が愛らしくいられないのであれば ということもあるし
お互いにもし 別れた場合 再起不能になる可能性がかなりありそうだということで 付き合いませんでしたけど
離れるかもしれない ということが怖いのか?
はたまた 自分が自分でいられなくなる というか なりたい自分になれないからそれも嫌だと想うのか
どちらなの?
失う怖さ って いうのは 漠然として感じ取れるものである と愛は想うのです
経験上の話だけど
人生の一期一会で 一瞬色濃い仲でいるよりも 末永くあわ~い色でもいいから つながっていたい
というのは あるんだとおもう、
「破壊されそうな怖さ」というのは あるものですよ 女性だとよくいう小悪魔とか 魔性とか
女性から見ても あるんよ 「破壊してしまいそうな自分」っていうのが。
嵌りそうで怖い というのは 自分がみたことない自分になるのも怖いし 失った時の怖さを想像するのも
恐ろしい・・・ と感じるからじゃない?
そんなときは 自分に無理強いしないほうが良い
一度話し合う勇気も必要だし その話し合いで 「あいだをとって~」となることもある。
言えるのは そういう相手は 互いのルールを守っていれば 一番の理解者になることが多い。
「相手を思いやる気持ち」というのが ずーと消えない関係なんだと想う。
壊れてしまった自分をみる勇気があるならば 飛び込んでみたらよいし
再起不能になりそうだ と想うのであれば 話し合いすればよいし
まずね そういう相手と 破壊されていないのにすっぱり縁を切るのは難しい
心が求めてるというよりかは 魂が求めてる相手でもある。
全て ではないけどね。
自ら 破壊されちゃうことを志願する人もいないでしょうけど^^;
恋愛 と いうものには 時にはそんなご縁もあるんですよ カルマの解消のために
そんな場合の出会いは 初めてあったときに 何か感じることが多いのです
劇的とかの出会いがそういうのが多い たいてい多いのが そういうケースは大変苦悩する恋愛になることが多い。劇的な出会いだから「運命の人」と勘違いしやすい
ん~ ある意味 運命の人だけどね カルマ解消のための。。。
別れた後に 周囲からは 「きれいになったね」と言われることも多いね~ 皮肉に感じるんだけど
でも 事実に きれいになってることは多い。
こんな愛でも 恋愛に悩んだ時期はあります。
いろんな経験をして いえることは
やっぱりね 最終的には 誠実な人に限る 地味でもなんでもいいから 誠実で責任感ある人
それが良いのですよ そういう人は優しいよ 優柔不断と優しさは紙一重ですが
それをきちんとわきまえてる人が 優しい人です。
人それぞれ 経験して 感じ方が変わると想う。 いろんな人とお付き合いして 見方がかわることもあれば
自分自身を知ることも多い。
だから どんな恋愛でも 無駄ではないと愛は想うのです
破壊されることがわかっていて 怖いと想うのであれば よきお友達でもよいんじゃないかな?
一度 離れてかんがえてみらどう?
ただ どうしても 自分を抑えられないときは あるものですから
そんなときは 抑え込みすぎないで 少しは 突っ走ってもよいかもね
そこであらたな可能性が生まれてくることもある。
嵌ってしまっても 嵌ってしまったからこそ 新たな発見の自分が飛躍するときもあるのですから
破壊されちゃうほうと 破壊してしまう側 どちらも その時は苦しいよ
苦しさの後に 乗り越えた自分がいるときもある
そんなときは 失う怖さを感じていた時の自分よりも 数十倍魅力的であり
深みのある人なのかもしれないね
そう信じて 飛び込んでみるのもよいかもしれないな~。
参考になったかな?
いただいてるお題の「ダメな男が好きなんです」などちょっとまっててね。忘れてないからご安心ください
では おやすみなさいませ☆