Feel | 愛への扉 水姫愛∞LISIEUX

愛への扉 水姫愛∞LISIEUX

水姫愛 オフィシャルブログ LISIEUXへようこそ スピリチュアルカウンセリング・占い・ROSEヒーリング臼井霊気ヒーリング・エンジェルヒーリング・アバダンディア等マスターティーチャー。・風水

嵐だったのが 嘘のように お月様が美しく輝いております~♪


ん~ 人生は feelだと 愛は想います。



五感をふるに使い それを使いこなしていくと その上にまで到達する 未知を知り感じるのです。


覚醒ともいいます。


全てにおいて どう感じるか 感じているか


などなど 感じる ということに とても醍醐味を感じると想うのです。


「感じないと楽しくない」 と 普段からおもうのだけど そのほかに 響くとか。


何事も経験で  したつもり しったつもり では 本気で 感じるということは難しい


なぜならば 経験の中に 感じる という瞬間があるからなんです。


感じたつもり と 感じた ではちがうでしょ?



SEXでも 同じようなことが言えますねぇ。 感じあう時間なわけですから。


どう感じているのか 相手の反応をみないとわからないものですけど


自分は どう感じているのでしょうか?


一緒に 肌触れ合う時間を たのしむ って いうのも 時には必要です。


恥ずかしがることよりも 本能のおもむくまま 互いにまどろみ合ってみてくださいな。


性欲は 字のごとく 欲だからね その欲求をおもむくままに感じられたり 発散したり

いつも以上に愛を感じたりすると 人はかわります。


おもしろいものなんですけど すごくいい人だとするでしょ?


だけど いまいち何かが足りないなぁ・・・・ と想いながらも 付き合い始めて体を求めあったとします。


それでも 「ん~なんだかな~」だったとします。


不思議ですけど 気持ちが覚めるらしぃですよ。


感じられなかった ということに 冷める要素があると 心理学の友人が話してました。


愛は 一理あると想うけど それだけじゃないと おもうのね。 成長しあえないと感じるのかも。


自分以外の人と 過去に 愛を感じるSEXをしたことがある人は その感覚をしってるのですよ

経験してるということになるわけ



そうすると 感覚機能スイッチが確立されるのだと想うの。経験者は。


スイッチがあるのとないのでは 大いに違う。


それはSEX以外の事でも でてきます すべてに。


表面だけではなくて 内面にもでてくる そして 結果としてもでてくる。


まぁ~ あまり うふん という色気のない愛がいうのもなんなんですけど^^; 


人としての 色気 というのが 愛を感じながらの交じり合い をしたことがあるひとと

ない人では 違うな~



「このひといいな」と感じるときって 気持ちだけ感じてると想う??


殿方で言えば 性的な魅力を感じないと 「いいな」とはならないようです。


じゃ 姫君はどうでしょ?


姫君は 子宮で考えるといわれています 殿方は頭で考え事をする。


人も 動物だよね 子孫繁栄 アンテナが びびび とこないと 惹かれないともいう


ぞくにいうフェロモンもそうだとか~


そんでもって ひとむかしにはやりましたが 「だめんず」という部類にはまるという姫君多いです


だめんずは なぜだか 床上手が多いらしぃ。


若いうちは 快楽にも溺れる時期はあるんでしょうけど だんだん大人になるにつれて


快楽だけではなくて そのうえになにかある と知るのです


そして しってしまうのが 「愛を感じあえるSEX」と というものです。


身体も精神的にも つながる  一致するという 「感じあえる 感じる瞬間」というもの。


それを経験した人は 「深みのある人」になる。


簡単にいえば スローSEXでしょうかね~。


ん~ 体の交じりあいだけかと おもいきや そうではなかった~!! と想うんだね~。


心と体が 交じり合う という文字ではなくて


心と身体と魂が交じり合う という 言葉になる。


女は男で変わる


男も女で変わる。


どちらも 感じるという経験の中で 成長しあうことができることもあるのです。


SEX以外にも たくさん感じあえることはあります。


そのたくさんの経験を 共にしたいか したくないか  気持ち的にかわるよね。


感じるということを たくさん経験すると 深みのある 愛ある人になる。


それは 何事にも みえてくるもので 心の余裕 経験値の余裕 が出てくるのかもしれないね。


だからこそ 深みのある人 愛ある人 というのに 人は惹かれるんじゃないかな~。



とも 想います。


また まとまらなくなりそうなので このへんで^^;


うふん あはん 講座は いつか お千代がかいてくれるでしょう(笑)


こうご期待(笑)