ん~ 心配 | 愛への扉 水姫愛∞LISIEUX

愛への扉 水姫愛∞LISIEUX

水姫愛 オフィシャルブログ LISIEUXへようこそ スピリチュアルカウンセリング・占い・ROSEヒーリング臼井霊気ヒーリング・エンジェルヒーリング・アバダンディア等マスターティーチャー。・風水

夜になったら寒くなってきました(><)


暖房が恋しいです。でも 我慢我慢。


今日も 夕方地震がありました(><)


埼玉は震度4かな。


茨城が震源みたいだけど みんな大丈夫?


それに 日本中があちらこちらで地震が起きてます。


こんなに地震があつこちでおこるなんて。正直、驚いてます。


今日は スーパーアリーナに 被災地の方が非難で訪れたようです。


まだ1500人ほどとのこと。友人が ボランティアにいっていたので


お話をきいてました。


暖かい夕食を作ったりしてたらしぃのだけど


友人は ナースなんで(今は子育て中だけど)


頑張っていってきたようです。 非難された方は まだごくわずか。


これからどんどん関東などに くるようです。


そうなると 物資はどうしたらよいのか?


密かに疑問ですが、どちらにせよ 全て失ってしまった方々には お役に立つとはおもいます。


それと お礼です。


昨日も今日も、多くの方に メールをいただきました。


メールを返信しようとしてると 着信になり まだ全員にはおかえしできてなくてごめんなさい。


いただいた内容は「 少ないですがお休み中に振込みするんで 物資購入に役立ててください。」


とのことで(TT)本当にありがとうございます。 愛も資金をどうしようか考えていたころです。


皆様からお預かりした大切な資金は 必ず物資購入に使います。なので購入時に領収書もいただいてます。


なぜ今回、来週火曜日に物資搬送がきまったかというと


支援金団体に 送金しても やはり 使われるのはごくわずかが多いとのことで


これは仕方ないんだけどね 運営するにも必要経費がでるから。


しかし 少しでも多くの物資を送りたい というものたちが 集まり


まずは自己資金からの購入で 物資を集めようと 今してます。


そのまえに 支援金を振り込みしてしまった愛は。。。。


おーまいが~状態でしたが^^;


気をとりなおし、皆様のご協力もあり、今日も明日も明後日も 購入に励みます。


そんなさなか、 「あっダンボールない」と気がつき


花ものがたり さんへ 「ダンボールくださ~い」と お伺いしました。


快くダンボールとガムテープを 拝借できて ありがとうございます。とても助かります。


募金箱も店内においてくださる とのことで(TT)


本当にご協力ありがとうございます。


豆ママさんからも 「チルミル1ケースおくりました」とメールいただきました。


関西にいるのに ご協力ありがとうございます。^-^


ドラッグストアで 目が点になったんですが


ミルクって 色々あるんだね。金額も 一缶1600円から2200円。アレルギーや合わない場合もあるとかで。


三種類買ってみたんだけど 大丈夫かな?


オムツも サイズがあり(==) あれれ・・・・ トレパンマンはなんですか?の愛です。


それで おつぎは哺乳瓶。ミルクがあっても 入れ物なければ飲めないじゃないの(==)


哺乳瓶も ベビーたちの好みがあるとかで(TT)


そしておしりふき、これも合うあわないがあるらしぃ。


哺乳瓶を洗う洗剤も専用のようだし 消毒するのも必要とのことで。


今、被災地でベビーと過ごされてる方たちは どうしてるのか?


とても衛生面でも心配になりました。


離乳食も おいしそうなものが沢山ありました。


とりあえず50個ほど 購入してみた。 お口にあうと良いけど。


被災地の方は 洗えるわけ無いから 紙おむつで良いと思うの。


でも そうじゃない方は 布をつかってみたらどうだろ?


大変だろうけど おうちにいるときは 布オムツのほうが 経済的にも ベビーの身体にも良いと思う。


紙おむつ 1パックで1500円ぐらいするんだよ。


大体 1パックで1週間だとしたら 何人もべビーがいるおうちは とても大変だよ。


経済的な圧迫がでるし、協力しようの時には 布オムツ は 協力のひとつと思うの。


あとどれぐらい購入できるかな・・・・


少しでも多くおくれるように頑張ろうと想います。


がんばろう♪