出雲大社を訪ねました | It's My Style!?

It's My Style!?

鉄道旅(鉄道むすめ、舞台探訪など)を中心にブログを更新しています。

12月17日は出雲大社を訪ねました。

 

ホテルから松江しんじ湖温泉駅へ

一畑電車(北松江線) 松江しんじ湖温泉駅

(2002年より以前は松江温泉駅)

 

 

出雲大社を目指します。

 

 

車内の様子

この日、雨の影響でしょうか、ほとんど人は乗っていませんでした。

 

宍道湖沿岸を走行します。

 

乗った電車は電鉄出雲市駅行きだったので

途中の接続駅である「川跡駅」で大社線に乗り換えます。

 

 

終点の「出雲大社前」駅

出雲大社の最寄り駅になります。

 

 

 

出雲大社へ歩いて行きます。

 

勢溜の鳥居

鳥居よりも石碑が目立ちます。

 

松の参道

松の並木道です。

中央は歩けないので、両端を歩きます。

 

銅鳥居

一礼をするのが一般的?なのでしょうか。

そのまま通過しちゃいましたが・・・。

 

拝殿

出雲大社では「二礼四拍手一礼」だそうです。

 

御本殿

 

大雨だったため、参拝者も疎らな様子でした。

傘も持たずに来たので、参拝後はすぐに駅に戻ることにしました。

 

撮影日:2022年12月17日