こんにちは。


かなり忙しかったお盆〜お盆明け1週間が過ぎ、やっと気持ちに余裕が出てきましたにっこり


皆さまのブログに「今さら!?」な《いいね》が付くと思いますが、ご容赦ください真顔


🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒


私には、(リアルで)かねてより懇意にしていただいているキャベツ農家さんがいらっしゃるのですが、毎年「紫白菜」という珍しい白菜を晩秋にいただいています。


去年は「畑に取りに来ませんか」というお誘いをいただいたので、畑にお邪魔しました↓

※これでも「家庭菜園」らしいです。さすが専業農家…!

左の5列は普通の白菜、右の2列が紫白菜↑


普通のと比べると、少し小振りです。
キレイな紫色ですよね。


生食もできて、アントシアニンも豊富なこの貴重な白菜を毎年いただけて、いつも感謝感謝ですニコニコ


しかし…


この農家さんは、最近某芸能人某アスリートとも公式に仲良しでして、彼ら(芸能人・アスリート)のインスタにガンガン農家さんを紹介しています。


こ…これでは…たかだか場末の飲食店の私など忘れてしまい、もうお野菜を貰えなくなってしまうかもしれない…。


という不安があり、


いざ忘れられてもいいように、自分で育ててみようジャン!


と思い、まずは紫白菜の種を検索。
※珍しい品種なので、ホームセンターはもちろん普通の種苗店にも全然ありません。


しかしコツコツ貯めていた楽天ポイントがあるので、送料分といくらか差し引いて、1袋を注文。


郵送で、1週間ほどで到着しました↓



かつては「紫色舞(むらさきしきぶ)」という名の品種だったそうですが、大人の事情でいまは「紫奏子(むらさきそうし)」となっているそうです。


基本的に一般地向けの品種のようで、高冷地のこちらは、本当は8月上旬までに播種しないとダメかも…。ホントギリギリです。


いま注文しても、届くのは9月に入ってしまうので、ご興味のある方は、来年の7月とかに注文するほうがいいと思います👍


〜開封〜


えっっ!なんかケースがそのまんまタネ袋から出てきました!


よくよく見ると、40粒と書かれています。


うわぁ〜めちゃくちゃ高級なタネ!!


なおさら農家さんに感謝です!いつも手土産を持っていってはいますが、もう少しイイ物にしないと💦農家さん、今まで安物ですみません💦


「こっこれは絶対無駄にできないぞ」


ということで、8月26日。


当初はポリポットに3粒ずつ蒔こうと思っていましたが、間引きが勿体ないのでセルトレイ播種に変更↓


タネ袋には
「本種の遺伝的な性質上、紅色が発現しない個体が混入しております。間引き時に胚軸や葉軸が赤いものを残してください」
との記述があるので、6株育てる予定ですが、10セルに蒔きました。


🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒


某 農Tuberさんオススメの播種方法

底には元肥入り培養土、覆土に種蒔き用土

でチャレンジ!



種蒔き用土で覆土したら、水をかけて、さらに乾燥防止に不織布をベタ掛けしています。


さて、8月中に無事に発芽するでしょうか。


🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒


定植予定地は、長夕顔とズッキーニのあった場所です。



早朝にブツブツと声に出して計算する怪しいオバサン全開で、エリアを算定。





60cmの畝を2列作ります。
2条植えでなく、1条を2列にします。


間縄(けんなわ)を張り…↓



エリアを可視化!



ここで、次なる課題!


苗が育つ前に、まずは前作の残渣の処理と土壌改良をしなければなりません。


本当は耕して、透明マルチで大陽光消毒をしようと思っていたのですが、見通しが甘く、定植までには間に合いません…。


そこで、今回、話題の秘密兵器を入手しました!



その名も「カルスNC-R」!
と米ぬか500g×2袋。



この商品を知ったのは、こちらの動画でした↓
 


ただ、カルスの人気に火がついたのは、もっと前の別の方の動画みたいです。


ちなみに米ぬかは、田舎ならあちこちあるコイン精米所でタダで手に入るのですが、


この時期、農家から家庭菜園ティストまで欲しがる時期なので、どこ行っても無い!!


米ぬか難民な私は、潔く米ぬかセットを購入しました。


しかし、米ぬかは1㎡あたり300g必要らしいので、白菜ゾーン3㎡強のエリアだと使い切ってしまいます…。


他の改良をするには、また精米所をハシゴするしかない…。


届いた商品に付いていたリーフレット↓



とても親切!!


🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒


ということで、長くなってしまったので、カルスNC-Rにつきましては、また次回!


最後までお読みいただき、ありがとうございます。


それでは!