こんにちは。ご無沙汰しております。
仕事が忙しくなってきて、写真すら撮らない日が増えてきました滝汗


去年も後半は雑なブログになってきているので、今年はもう少し丁寧に頑張ります!来年の私のためにも!


今回長くなりそうなので、二分割してお送りします。

🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒

〈ナス〉


相変わらずナス1号の調子が悪いです…。
※向かって右の矢印の株。


前回の苦土石灰追肥が効いてきているのか、萎れは治ってきた感じですが、全体的に元気がありません。


花も…雌しべと雄しべが奇形になってきています↓


一応、青枯病の可能性もあったので、茎を水に差してみましたが、とくに変な液は出ていません↓


何なんだろうなぁ〜。


もう少し採りたいので、ちょっと強めに剪定しました。花芽もけっこう切り落としたので、収穫はしばらくお預けです。

🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒

〈サクサク王子(ネオではない)〉


8月5日(土)の様子↑

私もブロ友さんに倣って、塚原農園式の誘引をしています。
※アーチ支柱+ビニール紐。


8月に入るまで放ったらかしだったのですが、ゲリラ豪雨に打たれ、地面にベッタベタに倒れてしまったので、慌ててビニール紐を張りました💦


それからはゲリラ豪雨が来てもいい感じです👍


莢がカメムシに吸われまくっていますが、毎日5本くらいずつコンスタントに採れてきました↓


8月10日の様子↓


花も沢山付いてきて、まだまだ採れそうです👍
サクサク楽しめています!


……ただ、来年はつるあり種にしようかなと…。やっぱり屈んで採るのが大変で。


多少面倒でも、支柱を立ててしまえば、あとはほぼ放置で立ったまま収穫できますしウインク


来年はモロッコいんげんをやってみようと思います。



〈長夕顔〉


「50cm以上になって、うぶ毛が無くなってきたら収穫」とあったんですが、35cmから全く大きくならいので、けさ( 8月10日)収穫しました↓



測ってみるとピッタリ35cm。
※斜めに撮っているので34cmくらいに見えてしまいますが、35cmです。


そうそう、実は8月6日にも1個収穫しています↓


こっちのほうが、重くて肌もキレイで見た目がいいです。


測ってみると、37cm↓


うう〜ん、50〜70cmくらいになるのでは?と思っていたので、ちょっとガッカリ。


少し前に義父にもらった長夕顔は↓


こんなんだったのになぁ。ちょっと細長い気もしますが。


ただ、長夕顔でも「長夕顔」というタネもあったので、もしかしたら義父のは大長夕顔なのか?


明日にでも夫に煮てもらいます♪
(↑自分ではやらない)
 
🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒

〈謎ナンバン〉


夫にも不評ですし、かといって辛い!というわけでもなく、甘くて美味しいということもなく、使い所がわからないので、早々に片付けました(と言っても主枝を切っただけ)


隣のコンパニオンプランツのマリーゴールドがいい感じに咲いていました…。


謎ナンバンごめんね。

🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒

〈ズッキーニ〉

もう主枝が伸び伸びで、わけがわからなくなっているズッキーニ↓


分かりやすく色を付けたもの↓


初期の段階では、葉柄を支柱に縛ってうまく立体栽培できていたのですが↓


少しサボっていたら、どんどん斜め横に伸びてしまって収拾つかなくなってしまいました…。
来年はもう少しこまめに誘引しよう…。


ところで、こちらの花はまだ未開花のはず↓


なのに、もう20cmもあるんですよ💦


受粉してないのに謎!キュウリみたいに単為結果性に進化した??食べられるのかしら…。一応収穫してみました。



もう主枝が折れそうなくらいになっているのに、まだまだ雌花が咲こうとしています。


折れるまで面倒見てやろうとは思いますが、そろそろ終盤…覚悟して見ています。


そうそう、最近仲良しのハッチさん(蜜蜂)↓


あさ畑に行って収穫していると、ブンブン私の周りを飛んで、そのあと花々の密を次々探して飛び回っています。


何故かナスを収穫しているとナス、キュウリを収穫しているとキュウリに…と私の後をついてきますニコニコ


ハッチのおかげで、かなりのズッキーニが受粉できています。ありがとう、ハッチ飛び出すハート

🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒・🍅🍆🥒

そんなわけで、前編修了です。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!


明日にでも後編を上げられればと思います👍


それでは!