【おうちごはん】手抜きだけれど、一応意識してます…^^ | Lisaのコーディネート日記

Lisaのコーディネート日記

30代40代からの大人可愛いをコンセプトにしたセレクトショップLisaオーナーLisa(リサ)のコーディネート写真ブログ♪時々ポートレートモデルもやっています。その他日常の写真なども。

こんにちは~、リサです(^-^)/

 

 

今日は最近ご無沙汰のおうちごはんシリーズ

行きますっ♪

 

今回も質素&手抜きですが

一部のコアのリサファンの方のためだけにお届けします(笑)

 

とある日のごはん~

(だいたい、どれもちょっと前9月くらいの物です^^;)

 

・牛肉と庭で採れたピーマン(赤いのも)のオイスターソース炒め

・かぼちゃと色々豆のマヨサラダ、レーズン入り

・きゅうりとカニカマの中華風酢の物(我が家の定番♪)

・庭で採れた大量トマト

 

 

 

 

 

お客さんにすだちと梨を頂いたので~…^^

 

・さわらとえのきのバター+しいたけ醤油でホイル焼き+すだち

・(また!)きゅうりとカニカマの酢の物

・鶏ささみ、お豆腐、えのき、白ネギの中華風卵スープ(だったと思うw)

・梨

 

 

 

 

 

・鶏もも肉グリル+きゅうりとトマト+ピーナッツソース

(甘くないピーナッツバター+お砂糖+酢+お醤油などを適当に混ぜたと思うw)

・ラタトィユ

(茄子・ズッキーニ・にんじん・玉ねぎ・椎茸・トマト…)

・冷奴+生姜

・りんご

 

 

 

 

 

・豚肉+白ネギの鶏ガラスープ+カレー粉風味炒め

・また ラタトィユw

・厚揚げ(手抜き!大好き!)+生姜+しいたけ醤油

・多分、鶏とか豆とか入っていると思う卵スープ

・梨

 

 

 

手抜きも極まりないw

・はまちのお刺身

(大根の妻は自分で一応切りましたw 大葉は庭から収穫)

・鶏&ねぎの焼き鳥

(買ってきて焼いただけのw)

・庭で採れたピーマン+こんにゃくの煮びたし+ゴマ

・小松菜とおじゃこのお浸し(我が家のカルシウム強化の定番♪)

 

 

 

一応いつも意識しているのは

タンパク質を多く、彩り野菜を採ってビタミンやカロテンも摂取、

炭水化物は少な目。

季節のものを採るようにしてます。

 

私は健康的に太りたいし、筋肉つけたいし

夫も筋トレしているので

タンパク質を意識!

 

わすれがちなカルシウムも摂取しないと♪

ちょっと少な目ですね~。

 

 

あとは、毎朝

豆乳&プロテイン、果物(バナナが主、りんごも結構食べてます)

 

豆乳は女性ホルモン活性化にいいだろうし

プロテインでタンパク質を強化してます^^

 

 

美容と健康は食からですね~。

 

そこまで私はストイックではないですが

愉しみながら採りたいと思ってます^^

そして、手を抜きながら気楽に♪

 

 

 

写真見て、

さらなるリサマニアの方は気づきましたかね~?

 

ビールが一枚も写真に写ってないことを!!!w

 

最近ね、家ではあまり飲んでないんですよん♪

買いだめがなくなっただけ、という話でもありますが(笑)

 

 

先日、ビールを昼からまぁまぁ飲みました^^

めっちゃおいしかったです♪

 

でも、次の日お腹壊します~~~><

今までそんなことなかったのに

最近ヒドイんですよね><

 

ビールのない人生なんて悲しすぎる><

ので、お別れしたくないので

対策を考えないと!

 

知ってる方、コメントで教えてくださ~~~い!!!(^0^)/

 

 

 

でわでわ♪

 

 

 

 

いつもご覧下さりありがとうございます。

ぜひお帰り前にポチっと応援お願いします♪
↓↓↓ 

にほんブログ村