ちょっと遠出ドライブ|なばなの里ライトアップ | Lisaのコーディネート日記

Lisaのコーディネート日記

30代40代からの大人可愛いをコンセプトにしたセレクトショップLisaオーナーLisa(リサ)のコーディネート写真ブログ♪時々ポートレートモデルもやっています。その他日常の写真なども。

こんにちは、Lisaです^^)ノ

昨日は店を早く終わって家族サービス(笑)

あまり平日休んで遊びに行くことはしないのですが、

このタイミング!と言う感じだったので、

15時半に店を閉めて、向いましたなばなの里。(私は2回目)


平日なのに混んでますね~。

一番遠い駐車場になりました。


そして、混んでますね~、東名阪。

四日市まで20キロの渋滞。

しかも、途中は全然動かない。。。

近畿圏で平日の夕方あんなに混むとこある????って思いました(^^;)


そんなこんなでなばなの里到着♪






いろんな種類の桜や梅、ハナモモが続きます。



息をのむほどの河津桜のトンネル。



枝垂れ梅と水仙。

独特の世界を作っていました。

梅は終わっていましたが、

その枝垂れた枝振りに感動。




池の周りはぐるりと河津桜。



漆黒の空と桜のピンクのコントラストが美しい。



枝垂れ桜も見事!




なぜか富士山(笑)

その名も「アイランド富士」という、てっぺんに富士山をこさえた

UFOのような大きな展望回廊になった円盤状の乗り物で

地上45mまで上昇します。

(全体の写真がなくてわかりにくいですね^^;)



前回はスルーしたのですが、

意外と載ってみてよかったです(笑)


地上45mからの眺め。

見事な園内のライトアップが一望できます。



ナイアガラの滝も見事!(右上奥)






水鏡に映る河津桜が息をのむ美しさ。










光の回廊。



光の回廊の電球は全部こんなに可愛いお花の形なんです♪

凝ってる!素敵!




ここあたりが一番水鏡がキレイ。







水の中の方が本物みたいで

吸い込まれそうな世界。



夢のような景色です。




上から見えてたナイアガラの滝。

ここは森になったり滝になったり花火が上がったり

色々景色が変わります。





2回見てもキレイだと思える。

素敵な場所ですね。

本当は明るいうちに到着する予定だったけれど、

渋滞でそうはいかず。。。

明るい園内も見てみたいなぁ^^




よろしければ最後にポチっと応援お願いします♪
↓↓↓ ランキングに参加中

にほんブログ村 



ネットショップはコチラ↓
セレクトショップLisa

店のブログはコチラ↓
セレクトショップLisaブログ