人生観と仕事の話 | Lisaのコーディネート日記

Lisaのコーディネート日記

30代40代からの大人可愛いをコンセプトにしたセレクトショップLisaオーナーLisa(リサ)のコーディネート写真ブログ♪時々ポートレートモデルもやっています。その他日常の写真なども。

こんにちは♪ Lisaです^^)ノ

今日はファッションのお話ではない
ちょっとだけ真面目なお話。


とある本からの引用ですが、

今から書く状況を頭の中に思い描いてみて下さい。

======================

「あなたは、今、自分のお葬式が執り行われている会場にいます。
ちょうど、参列者の方々を見下ろしているような感じです。

参列者の方々があなたの遺影を見ながら、
何か話しています。」


思い描きましたか?(少々、変な話ですけど^^;)


そこで、

あなたの親しいお友達や、ご家族、知り合いの方々は、
あなたのお葬式で、あなたの事を偲んでなんと言ってましたか?

また、聞き方を変えるなら、

何と言って欲しいですか?



思い浮かびましたか?




それが、あなたの「人生の目的」です。

あながが本当に自分の人生でやりたいことです。
あなたが本来なりたい姿です。


====================

感じ方に個人差はあると思いますが、
私自身は、これかなり腑に落ちました。

これまで、たとえば、
「たくさんお金を稼いで、ゆっくり暮らしたい」
「たくさん勉強して、頭よくなりたい」
「店をもっと沢山の人に知ってもらいたい」
「いつまでもキレイでいたい」

そんな風に思っていても、
それは「人生の目的」ではないと思いました。

今まで思っていたことは、目的ではなく、
それまでの単なる目標。

目標はあっち行ったりこっち行ったり、紆余曲折します。
軌道修正もします。


でも、そうか、これだ!と思いました。


ちなみに私が思い描いた、死んだ時に人に言ってもらいたいことは、

とても恥ずかしいのですが、あえて書いちゃいますと、


「あの人と話したら、なんか幸せもらえたよね」
「あの人の笑顔みたら、元気になれたよね」
「明るくて、楽しい気持ちにしてくれる人だったよね」

です。


そうです。私のなりたい自分は
「つながる人を幸せにする」  でした。

それに少し前にようやく気付けました。
そうすると、今までの自分の幸せな気持ちの理由も理解できたし、
一生懸命になるのは、人に喜んで欲しいから。

自分の得意を生かして、今ファッションを通じての仕事をしていますが、
基にあるのは、「喜んで欲しい」のです。

私の提案するお洋服で幸せになって欲しいし、
ちょっとお話しできたら、それでほっこりしてほしいし、
私らしい+ファッションのアドバイスで、
外面も内面も輝く女性になって欲しい。

そう思っています。



直接お会いするお客様だけでなく、
ネットでお会いしたことのないお客様にも
喜びのメールや感謝のメッセージたくさん頂きます。
(時には、ファッションでないことも!^^)

とても嬉しく思っています。


====================

私は実は凹む時、いっぱいあります。
「自分てダメだな~~」って思う時もいっぱい。

そんな時、私はいつもSOSを出す友達が数人います。

つい先日もちょっと人とのやりとりで、凹んでしまうことがありました。
で、いつものSOSメッセージをとある友人に送りました。

同い年のその人は、若い時の友人で遠くに住んでるし、
5~10年に1回くらいしか(笑)会うこともないのですが、
昨日もこんなメールをくれました。

「誰になんと言われようと、リサの素敵さは変わらんよ。
分かってる人は分かってるから。
…中略…

学生のころから、リサの逆境の中での前向きさ、明るさが好きやったよー
人生観だったり、考え方を変えてくれた一人やで。
…後略…」


自分がダメに思えた時に、
自分をせめてしまいがち。

でも、こんな風に言ってもらえたら、
私の言動や存在が、人をちょっとでも幸せにできてる!と
私自身がとても幸せになれます。


だから、毎日頑張ります^^
今日も明日もとってもありがたいと思います。

毎日、服を売ってるだけではありません。
そんな気持ちを勝手にこめて、売ってます(笑)



文章下手なので、まとまりないですが、
不器用ですがなんとなくみなさんに伝えたい
私の人生観と今の仕事の話でした^^

こんな私ですが、
今後も宜しくお願いしますm(__)m  

リサ



今日もご覧いただき、ありがとうございます♪

今日も応援ポチよろしくお願いします♪

それではまた^^)ノ

↓↓↓

 
にほんブログ村 


店オンラインショップはコチラ↓
セレクトショップLisa

店のブログはコチラ↓
セレクトショップLisaブログ