1月1日の親戚の集まり☆
色々調べたら、うちのご先祖様の入っているお寺には喪中という概念がないらしいと分かり、お正月はやらない予定でしたが、みんなで新年のお祝いをすることになりました☆
実家のリビングにソファを置いたから、
20人弱座るのにいっぱいいっぱいになってしまったよー
今年はばばちゃんがいない集まりになってしまって寂しいけども、
ミナミが産まれて初参加☆
子供がまたまた増え、賑やか倍増でした☆
おせちやママたちの作ってくれたお料理をみんなでわいわいしながら食べるのは本当に楽しい☆
子供たちおまちかねのお年玉タイムも、
配る大人が多いのですごく賑やかだったよ~☆

ナナミ&アキト、お年玉をたくさんもらって超嬉しそうにしてました☆
でも2人ともまだお金をもらって嬉しいという感覚がないから、お年玉袋のキャラクターを見て喜んでるといった感じでした☆

リサもお年玉もらったけど、
お年玉を用意しているときは毎年改めて
大人になったなーと実感します。
みんなでごはんもおわり、
坊主めくりをしたり、2組に別れてジェスチャーゲームをしたり、人生ゲームをしたりしたよ☆
楽しかった☆
ハルちんはヒロとテルにいかさまマジックを披露して、
ハルちん、いかさましてるじゃん!
と一蹴りされてた。笑

みんなで集まるって楽しいね☆
みんなも帰って、
ナナミ&アキト&ミナミも寝たあと、
ハルちんとさやちゃんと3人でジェスチャーゲームをして、わかんなかった人はしっぺの罰ゲームをしたんだけど、
3人とも気付けば腕が真っ赤に腫れてました☆笑
新年早々、大笑いをして、さい先のいいはじまりでした☆