1ヶ月半の長い夏休み☆

夏休み期間中は申込みをすれば、
サマースクールに参加できます☆







仲良しのお友達と予定を合わせて、何日か申込みをしたよ☆







普通の保育日とは違って、
サマースクールでは子供たちのやりたいことを優先してくれます☆





お外遊びがしたい子はお外遊びを、
折り紙やお絵描きがしたい子はそれを、
プールや水遊び系がいい子はそれを、
虫探しに行きたい子は園長先生が連れ出してくれます☆







通常保育では集団性を養い、
サマースクールでは自主性を。
との園長先生の考え☆









今日は園庭中にお水を撒いてくれたみたいで、その泥水にダイブしたり、頭から爪先まで泥だらけになって遊んだらしいよ☆





すっごく楽しかったとナナミも大喜びでした☆


そりゃ、そうだ☆






そのあとにお友達と浴びるシャワーもとっても楽しいみたいで、
お友達といると何をしても楽しいと学んでいるナナミを嬉しく思います☆









降園時間は5時なので、朝から1日たっぷり遊べるよ☆




そして、わたしも楽ちん☆









でも、お迎えに行くとまだまだ遊び足りないようすの子供たち☆












アキトも混ぜてくれて、一緒に遊んでくれます☆














園長先生がカブトムシ小屋を開けてくれて、男の子たちに間近で見せてくれました☆




アキトも気になったらしく参戦☆








やっぱり虫は男の子の方が興味を示すね☆




女の子は全く集まってこなかった。









しばらく遊んで、おうちに帰り、
ごはん食べて、お風呂に入ったら、もう疲れて爆睡です☆






サマースクール☆


親にも子にも最高です☆