ナナミ6ヶ月検診と育児教室

今までの検診わ個別でだったんだけど、
今回わ育児教室も兼ねてるから6ヶ月の子達がたくさん集まっての検診

6ヶ月ベビ達が30人ほど集まりました

最初に身長体重を計ってもらって、
順調に成長してることを教えてもらった

体重わ平均よりちょい軽いみたいなんだけど、
身長わ高い方らしい

ハルちんに似たのかな・・

そのあとわ離乳食のお話や子育てについてのお話を聞いて、
たくさん学んできました☆
6ヶ月検診に行って思ったことわ、
6ヶ月の赤ちゃんってまだまだ個人差があるんだなーってこと☆
まだ寝返りをしてない赤ちゃんもいれば、
一人でおすわりしてる赤ちゃんもいる・・・
本当にその子その子で成長の早さが違うんだって感じだった☆
成長の早さを気にするんじゃなくて、
その子のペースにあった進み方で色々経験させてあげられたらいいなって
改めて感じてきました☆
ちなみにナナミわ初めてみるたくさんのお友達に大興奮して、
お友達やそのお母さんたちに笑顔をふりまいてきたよ☆
初めてみる光景になんだか目をキラキラさせてた気がした

初めての光景ってなんかわくわくで楽しくなっちゃうもんね

リサもナナミ以外の赤ちゃんたちのかわゆい笑顔に相当癒されて帰ってこれたし

みんなかわいかった

そんで、なんかリサ、お母さんしてるしー

ちょっとキャハっっ


いや~、なんか笑えた

そんな感じで無事検診・育児教室を終えて、
赤ちゃんとの色んな手遊びの冊子やら絵本をもらって帰ってきました


実わ最近毎日絵本を読み聞かせしてるから、
新しい絵本が仲間入りしてくれてリサもたいがい嬉しい

ナナミも絵本大好きだから、嬉しいね

検診を終えて、無事に今日まで成長してくれたことにまたまた感謝の夜デス☆
これからも毎日ナナミの心と体と相談しながら、
ナナミのペースで大きくなっていけるように、
成長のお手伝いをしていってあげられたらいいな☆