アサイ中毒 | モデル 清水りさ

モデル 清水りさ

脚長、8等身の日本人離れしたプロポーションを生かし、10代の頃から関西で、ショーモデルを中心にモデル業を始める。約1000人の応募の中から、アサヒ生ビール生一丁イメージガールに選ばれる。

http://www.alpha-japan.com/

0c5b77b2.jpg今アサイにはまってます。アサイはブラジルのフルーツで、体にいいらしいんですが、とにかく美味しいんです!今までフルーツはマンゴーや桃とか好きやったんですが、今は断トツアサイです。毎日5袋は食べちゃいます。本当はもっと食べたいです。アサイとの最初の出会いは、ゴールドジムのジュースバーで友達に勧められて飲んだのが最初。(あっ私ゴールドジムの会員じゃないですよ(((^^;) その時なんて美味しいんだー!と感動し(ToT)しばらくしてからフレッシュネスバーガーで再びアサイプロテクターを発見!やっぱりおいしくて、一瞬で飲み干してしまいました。そしてこの前、友達からアサイを貰って、冷凍してあるのですが、あまりにもおいしくて、やめられない、止まらないの状態で、いっぱい入ってたアサイも1日の消費量が凄い為、残りわずかとなってしまいました。アサイ食べ放題とかやってみた~い(^o^)もうこれは中毒です(^3^)/
話は変わり昨日10年振りくらいに高校野球をみました。たまたまテレビを付けたら三重の宇治山田商が最後の出場高で出てたので、応援してたのですが、私の記憶が正しければ、三重はいつも初戦敗退で、大きな見せ場もなくさらっと負けていく事が多かった気がするのでm(__)m久々に見て、最近はどうなんやろ~!?て思ったら、やっぱりいきなりエラーの連続で(>_<)2点先制されて、打撃の方はあっさり打ち取られてm(__)mあ~やっぱり三重だ~変わってないな~なんて適当な事思ってたら、その後、逆転し、また追い付かれ、気が付いたら延長15回引き分け再試合に☆見てると、終始ドキドキしぱなしで、もうダメだ~(>_<)と、何度もチャンネルを変えたくなりながらみてたのですが、あの猛暑の中、緊張する大舞台で、幾度となくピンチを脱して、延長15回まで戦うなんて凄すぎる(ToT)みんな高校生やのに、平成生まれやのに、強いなー尊敬しちゃいます。一生懸命な姿を見ててとてもすがすがしく感じました。青春てい~な~(^-^)
明日朝一で再試合があるのですが、あまり期待してない三重代表がこんな熱い試合を見せてくれた事に感謝、感動です☆佐賀北のが強そうで余裕も感じられるのですが、山商の素朴ながらも頑張る姿に期待しつつ、私も甲子園行って応援したいな~\(^o^)/