研修&工場見学 | モデル 清水りさ

モデル 清水りさ

脚長、8等身の日本人離れしたプロポーションを生かし、10代の頃から関西で、ショーモデルを中心にモデル業を始める。約1000人の応募の中から、アサヒ生ビール生一丁イメージガールに選ばれる。

http://www.alpha-japan.com/

18836b13.jpgまずは、昨日のボクシング世界戦ですが、夜予定が入ってたのですが、どうしても気になって、少しだけみて後は録画して行こうと思ったのですが、一度見たら最後まで行方が気になって、時計とテレビを交互に見ながら、あと1Rだけ(>_<)という感じで焦りながらも、その場から動けなくなり、結局最後まで見てしまいました(((^^;)、人間性もボクサーとしても内藤選手がチャンピオンだったという事でしょうか☆内藤選手は世界チャンピオンなんで、これからいっぱい収入増えて、支えてくれてた奥さんと楽な生活送って貰いたいです。

そして今日は、モーターの研修と工場見学で、磐田市にあるYAMAHA本社にいってきました。その敷地の広さにびっくりしました。 工場見学では、バイクが完成していく過程を見学したのですが、以外にもバイクは手作業で部品が組み立てられていくんですね。一台作り上げるのに、たくさんのスタッフが携わる訳ですが、作業の早い事。女性の従業員さんも結構いらっしゃって、その手際の良さに凄い!と関心しきりでした。そのあとYAMAHAミュージアムの見学にいきました☆開発初期のバイクや船から現代のものまで数百台が展示されていて、開発の進化を感じました。

あっ充電きれる(>_<)