ぽたぽたぴあの -4ページ目

ぽたぽたぴあの

老化防止にピアノを弾く50代の主婦です
現在レッスン休止中。
特に目的を定めず自転車でのんびりと走る「ポタリング」が好きで
ピアノ活動もそんな感じでやっていこうと「ぽたぽたぴあの」とつけました。

 

 

 

朝6時すぎ 自転車でお仕事に出かけるのですが

晴れていても涼しくて 

薄い上着を着るようになりました

ポタリング日和ですなぁ どこか行きたいなぁ

 

 

 

 

そして ピアノも気分も新たに 新しい曲の譜読みでも

と思っていた矢先

 

お仕事で右手を痛めてしまいました…

 

原因は 自業自得なのです

牛乳(1リットル)を陳列するときに

ずっと一度に4本 片手2本ずつ指先でつまみ上げて

冷蔵ケースに入れていたのです

片手2本だと2kg? それを200本近くですから片手100本くらい?

 

小さい手なのに 急ぐあまり 頑張りすぎ

親指にずいぶん負担がかかってたんでしょうなぁ

親指の第一関節と付け根に痛みがズキッあせる

特に第一関節のほうは ちょっとばね指みたいにカクカク気味

 

…これからは無理せず 片手1本ずつ入れようと思います(><)

 

とりあえず サポーターを購入

指サポーター なかなか良いです 

上に軍手をすると わりと痛くない

親指にはちょっと長いので ちょん切ろうとしたら

オットに「もったいないから我慢せい」と言われましたww

 

 

 

痛むのが付け根だけだったら こっちだけでも良いですね

 

 

 

今日は痛み止めの薬を飲んだのでキーボード使えてますが

いつも飲むのもねぇ

ピアノはしばらく 左手だけの練習にしておこうかと思います

早く治したいので 整形外科でリハビリ受けましょうかね

 

 

左手といえば 思い出すのが

スクリャービン 左手のためのノクターン

たぶん両手でも弾けないけれど とても美しい曲

両手用の楽譜って・・・いや邪道かしら 失礼しました

 

 

左手のためのノクターン 作品9の2

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村