BossaとコーギーときどきSophiaな生き方。 -2ページ目

むーちゃんのいま

BossaとコーギーときどきSophiaな生き方。-120102_131755.jpg

BossaとコーギーときどきSophiaな生き方。-120102_132609.jpg

膝の上で寝るむーちゃんと父と添い寝の2匹

勉強法は?

さてさて、勉強法ですが、
本当にいろいろあります。

勝てば官軍というのがありますが、
「なんでこんなので本がかけるの?」と思うようなものも結構あります。

大きく技術系と理論系があり、大体両方がいろんなバランスであるという傾向ですね。

いろんな受験経験者だと自分のやり方っていうのがあるんですけど、
どちらかというと、テクニックは、ポイントポイントで使えるかもというものを
自分の勉強に取り入れるっていうのが良いかなと思います。

私的には、どんな試験で、どんな問題が出て、どんな傾向があるのか?という試験の趣旨や
法令の趣旨などを押さえている(理論系)の方が自分に合ってる気がします。

そこから自分で勉強法を編み出すのがいいかなと思います。

過去問の扱い方もいろいろだけれど、
何のためにやるのか?というと、
合格する点数を取るっていうのが目的なので、
一番重要なのは、どんな問題がきても解ける知識を付けるっていうこと。

それは、条文をきっちり理解することと判例の理解、それと問題文の理解力

なんだと思う。

だから過去問だけ何度もやり過ぎるっていうのは疑問。

プラス、私の場合、答えだけなら覚えちゃうから、何度もやると逆に応用力が付かないという癖があるので。

基本は押さえるけれど、過去問とは違う角度から問う問題をやらないと理解度がわからないという傾向がある。


なので、過去問では、「どの条文か?」「原則か例外かどちらを問われているのか?」「誤りなら、どこが違うのか?」を書き込んでいます。あと択一のなので、間違った肢はどれか?も書き込み。


と司法試験の問題も取り入れているという事情があります。

私が参考にしているのは、以下の本です。

えびが語る!司法書士合格法/海老澤 毅
¥1,260
Amazon.co.jp
えびが語る!司法書士合格法 えびが語る!司法書士合格法
(2007/03)
海老澤 毅、辰已法律研究所 他

商品詳細を見る



あとは、Wセミナー木村先生の最新刊なのですが、リンクが出てこないです。


こちらは、過去問を徹底的にやった方ですが、
正直ピンときませんでした。余計な関係ない記述も多い。

ただ、講座を倍速で聴いていったというのは、同じだなと。



司法書士7カ月合格法/柴田 幸
¥2,100
Amazon.co.jp


こちらは、過去問のとらえ方は私と同じだなと思っただけで
とくに・・・という感じでした。
脳科学とか心理学について記述があるのですが、他の本の受け売り的感じがするので
うーんという感じです。
辰巳の先生ではあるのですが・・・

司法書士5ヶ月合格法──ゼロから/松本雅典
¥1,890
Amazon.co.jp



司法書士5ヶ月合格法──ゼロから 司法書士5ヶ月合格法──ゼロから
(2011/10/01)
松本雅典

商品詳細を見る



やまとのいま

BossaとコーギーときどきSophiaな生き方。-120112_212325.jpg

元気だよん

連休

昨日は、お初釜でした。
細々と続けているお茶ですが、
先生方のお人柄とお菓子の美味しさ、それと毎回お道具が凄いので
びっくりします。
お屠蘇いれは、享保!年間のものだそう。
暴れん坊将軍の時代ですよ....もうびっくり。
沢庵和尚の御軸とか美術館ものがぞろぞろ

そういう空間に居ると、ほっとする部分もあります。

でも、正座で傷めたらしく足くびが痛い....

本日は、自由が丘ruddieで壷焼きカレーを食べたら、
お勉強~

ゆくとしくるとし5大ニュースとことし

あけましておめでとうございます。

ブ活を休止しておりまして、ご無沙汰しております。

やまともむさしも元気です。うるさすぎるくらいです・・・


昨年、震災後いろいろ考え、自分のこれからをどうしていこうかと思っております。

1.まず持って震災です。帰宅難民になりかけて、4時間かけて徒歩で帰宅。それ以降のいろいろなシーンはわすれられない。


2.GEを退職しました。東電とGEを経験し、いろいろ外資も見てきたけど、企業の論理というか理不尽さがとことん嫌になりました。globalっていうのも嫌い!企業じゃなくて、人のために働きたい!


3.せっかく心理をやったのに、人の役に立てていないのは、ちがうなと思っていたのです。

が、でもそれだけで食べるのは難しい現実も知っており、何とかしたいなぁと考えていたのですが、法律とのコラボなら、かなりいいかなぁと、行政書士・司法書士を目指して勉強しています。

リーガルカウンセリングという分野があり、法律家が心理を学ぶということがやっと知られるようになっているのですが、本当に表面的なことしか教えていない。

そして心理療法家は、法的意識が少ないし、知識もない人も多い。・・・であれば、橋渡しができるのではないか?と


4.洋裁を本格的にやっております。左半身が不自由な叔母の洋服を作ったり、お受験用のレッスンバッグを作ったり・・・


5.ついにipad購入です。六法も入るし、電子書籍もはいる。音も入るので音声教材で勉強もできるので、

通勤中・移動中・待ち時間・昼休みなど隙間時間をフル活用です。

これは、いいです!!


というわけで、受験日記化するかもしれませんが・・


今年もよろしくお願いします。


では、今年初の民法と刑法やります~。



DMCの刺しゅう本【洋書】お譲りします

手元にあり、本棚に入り切らなくなったので、

お譲りしたいと思います。


すべて送料込み、私しか見ていないので、状態はいいです。

ただし明記以外はメール便です

お支払いは、みすほ銀行、ゆうちょ銀行への振り込みとさせて頂きます。


洋書なので一部最初から凹みなどがある場合がありますので

ご了承ください。


市価はご参考です。洋書は定価がありませんので、お店によって価格が異なります。

ご了承ください。


よろしくお願いします!!


ご希望の方は下記の番号とご連絡先をメッセをください。早い者勝ちです!!

洋書ですが、図案が多いので、読めなくても刺せます!!


①こちらは、市価5000円のものですが、3000円(送料込み)





②こちらは市価3000円ほどですが、2000円(送料込み)






③こちらは市価2500円ほど、2000円(送料込み)





④こちらは、2000円程ですが、1500円で




⑤こちらも1500円






⑥こちらも未使用!!お得です!!市価5000円以上、ですが4000円(こちらのみ宅急便で発送です)





⑦こちらはへこみがあります。1500円です。




⑧こちらは、市価5000円程度ですが、4000円です。



⑨こちらも市価5000程度ですが、4000円で




⑩こちらは2500円程度を1500円です。


地球2周の旅~12年

昨日、LONDONから届いたペンケース。


これ12年前にRio de Janeiroに忘れたもの。

地球2周したもの


東電をやめたときに買った、コーチのケース(USA製)と

カランダッシュの万年筆とボールペン


日本に着たにもかかわらず、私に渡されないまま

シンガポール、ロンドンへ行ってしまって、このたび戻ってきました。


なんか過去からの贈り物のような気がする。



BossaとコーギーときどきSophiaな生き方。-110825_131752.jpg



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


TSUTAYAにこれがあった。どうなんだろう?

TBSのサカスのコーナーもすでに閉鎖されています。


なぜ、島田紳助は人の心をつかむのがうまいのか?~「人たらし」の達人に学ぶ、相手の心を手玉にとる心理テクニック~

私はこの方のテレビ好きじゃなかったので、見てませんから個人的には影響ないですが

・・・

残すもの

知り合いが亡くなりました。

もう会わなくなって10年以上でしょうか。


会社を興して、有名で、元CAの奥さんがいて、経歴が華やかで・・・

世間的には非常に成功した人でした。


個人的に好意があるというのはないんだけれど、CAを奥さんにしたという時点で

私的にはNGで、関わるのは無理だなって思って離れて10年以上。


なんか普通だなって思った。でもだからこそ成功したんだろう。

彼は何を世に残せたのだろうか?


合掌




誰のためのコスト削減なのか?

米国の失業率が上がってきています。

人材の流動性が高い(転職が盛ん)米国がこの数字が大きいのは、景気が悪い証拠だと

騒いでいるマスコミですが、でもこれは想定内でしょう。


製造業を外にだし、不安定な金融をメイン産業にシフトしてきたんだから。

それこそ自己責任です。


根本的に考えが間違ってるからということにいつ気づくのか?と思います。

これも、本人の無意識は他人には可視的という原則に貫かれていますね。残念ながら。


自由主義が国を駄目にすることもあるということをもっと考えないといけないし、

目先の利益が長い先までの損失になり得る(というかその可能性が高い)こと

をどの国も考えないと行けない。


企業の活動や、政治活動は、私たち日常の生活と同じで


人のため なんだということを忘れている人があまりにも多いので


悲しくなります。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


私は外資にいますが、はっきり言って上の人たちは上しか見ていないです。

自分が上にどう評価されるか、どこのポジションに行くのか、

どうせ2-3年しか同じところにいないので、日常の業務は気にしません。

短期的な実績があればいいのです。目先のコスト削減とか・・・


長期のビジョンはありません。


そして地味に働くことを重んじていません。縁の下の力持ちはそのこともアピールしないといけない

(それは縁の下の力持ちじゃないんだけど・・・)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


私と一緒に働いている人たちは、派遣さんです。

でも私より長くいる人もいて、安心して仕事を任せられる人たちです。


派遣法の改正のあおりで、彼女たちは期間限定になってしまったんです。

でも来年いっぱいくらいは大丈夫なのですが・・・・


アジアのトップが、もっと早くそれを大連に移せないの?と言ってきた。

(いまでも大連にサポートチームがいます)

早くコスト削減したいということです。


それはもっと先でと思っていたのですが、逆に「なぜ早くできないの?」と

とにかく早くしろと言ってきた。日本人の上司までが・・・


正直、大連はミスも多く、日本語も変で、クレームが多いのです。

言語だけじゃなくてやはりサービスというのは日本人と違うのが原因ですが、


私はそれはしたくない。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


とにかくトップダウンばっかりで、私はロボットではない!!と日々イライラしています。

その中でも、ここにいる間は、自分にできることはなにか?を考えています。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


そうやって、日本の雇用を軽視していけば、日本の経済は立ちゆかなくなる。

しかもそれを日本人がやっていいのか?と思います。




第6号と7号

BossaとコーギーときどきSophiaな生き方。-110820_222525.jpg

BossaとコーギーときどきSophiaな生き方。-110820_222921.jpg

トップス二枚
イタリアの鹿の子ニット地と麻