2.ペットを育てる
ペットは敵を倒して経験値を稼ぐのではなく、エッグ合成でエッグを与えて育てます。
ですが、武器と違い一度に与えられる回数に制限が付いています。
経験値の多さはエッグの種類に関係なくレアリティのみに依存します。
最初はとりあえず細かいことは気にせずに不要なエッグを与えるか、
ペットラボにてフォトンスフィア1個でEXPエッグ★12を交換して、
それを与えてレベルを上げましょう。
ペットのレアリティによってLv上限が決まっているので注意。
★13はLv120が上限です。ですが「限界突破」をしないとLv100で止まりますので、
Lv100になったらピエトロのところへ行き「限界突破」をしてもらいましょう。
ちなみに★14の上限はLv130です。
プラス値については、慣れてきたら気にすればいいと思います。
もう少し詳しく知りたい
ペットプラス値について
ペット合成にエッグを使用すると、使用したエッグに書かれたプラス値分、ペットの能力が上がります。ペットの種類によって上限が決められています。
真っ赤な表示は上限。薄い赤は今回のエッグ合成で上限にいく数値。それ以外は白。
合成に使うエッグにプラスされる数値は記載されています。
合成回数に制限があるので、時間がかかりそうですが、
①エサ用ペットを登録して、そのペットに回数上限までエッグ合成。
②ペットラボでエッグに戻す。
③新たなエサ用ペットを登録して、そのペットに戻したエッグを含め回数上限までエッグ合成。
④ペットラボでエッグを戻す。以降、手順の③、④を繰り返す。
…って方法で短時間で上限にする方法もあります。
ただ、めんどいので適当にプラス値のついてるエッグをチマチマ与えるのでいいです。