先日、冷蔵庫に鶏むね肉が残っていて普段はグリルチキンに使ったり野菜チキンスープに使うけど久しぶりに唐揚げが食べたいナ〜と思って油で揚げない、オーブントースターでヘルシーな唐揚げを作ったよ〜ピンクハート


もうね、漬けダレの量とかマジで適当なので全く参考にならないと思うけど自分の記録用という事で許して笑い泣きあせる微笑。

 

【オーブントースターで焼くヘルシーピリ辛唐揚げ】

[材料]

鶏むね肉 2

片栗粉

 

[漬けダレ]

しょうがチューブ 適量

にんにくチューブ 適量

醤油 適量

ごま油 適量

唐辛子粉 大さじ一

 

[作り方]

鶏むね肉を一口大にカットして漬けダレに約1時間漬けて冷蔵庫へ。

その後、片栗粉をまぶしてオーブントースターで片面15分づつ焼いて終わり音譜

 

漬けダレにごま油も入っているからトースターで焼くだけで揚げなくて良いのがヘルシーで嬉しいラブひらめき電球



唐辛子粉を入れているのでピリッと辛くて美味しかった〜ビックリマークビックリマーク辛いのが好きな人は量を増やしてもOKOK


全部作り終える前につまみ食いでほぼ終わらせちゃうとこだったわ真顔あせる笑。


冷めても美味しかったのでまた作ろっとハート

 

 

これ応援ポチっとお願いします〜ポロロハート

にほんブログ村 旅行ブログへ

ハート *Lisa*