トンガ火山大噴火による食糧危機…ホントに来るのかな? | リサブランコの超長~い海外生活

リサブランコの超長~い海外生活

【相互フォローは絶対にしないので】

海外生活45年以上!
現在は超長期一時帰国中!
ハワイの大学卒業後
サイパンで会社経営35年

今は日本で犬27匹と猫1匹と楽しく過ごしています!

ブログでは書きたい事を
好きに書いてます♡

トンガ火山大噴火による食糧危機

ホントに来るのかな?(・ー・) オワッタナ

皆さん…フィリピンのピナツボ大噴火の事
覚えてますか?

今回のトンガ火山大噴火とピナツボ大噴火
同じと報道されてますが

ちょうどピナツボ大噴火の時
リサさんはセブ島にサイパンから仕事で行ってた

凄かった:;((•﹏•๑)));:

国際線は全てフライトキャンセル
火山灰が凄くて飛べない

セブ島に約1ヶ月から2ヶ月近く
居たと思う…記憶定かではありませんが

その確かでない記憶に間違いがなければ
だいぶ落ち着いてから
日本から日航機が特別便とかを飛ばしてくれて
日本人は帰国できたけど

リサさんは本来はグアム経由で
サイパンに戻る予定でしたが
結局…日本経由でサイパンに戻った

その後日本でお米が無くなり
サイパンでお米を買う観光客が多かったのを
思い出した

カリフォルニア米は直ぐになくなり
タイ米を買ってる方も多くいたけど

今年はそんな事が
今回のトンガ火山大噴火で起こるかもと
心配してます

ただ今はコロナ禍真っ只中
簡単に海外には行けないし
もし食糧危機なんてなったらどうするんだろう?

正直…トンガ火山大噴火関係なく
実際にドックフードは品薄になってる

そしてスーパーの食料品も
マリオ情報では値上がりしてると言ってた

野菜は本当に高いって

マリオは近所の爺婆達が作ってる野菜を
めちゃくちゃ安く買ってるけど
本当の食糧危機が来たとしたらもう買えなくなるよね

人は自然災害を前に
何もできないんだな〜とつくづく思う

煽るわけではありませんが
万が一の時に備えて
子供達のドックフードだけは
何とか備蓄しておこうと思ってます

YouTubeでそんな話を聞いて
ふと思った

Lisa Blanco