お久しぶりです。
何かと忙しくしていて、ブログからすっかり遠ざかっていました。
前回の記事は3月でしたが、今はもう5月末!
次女の学校のプロムも、春休みも、ダンスの公演も終わり、夏休みに入りました。
いろいろと書きたいことはあったのに、あっという間にもう夏休み💦
長女が約3週間出張で日本に行っていたので、その間長女の犬のSちゃんを我が家で預かりました。
フィアンセ君はちょうど、研修期間で犬のお世話をできるようなスケジュールではなかったので、うちに連れてきました。
初めてのお預かり❗️
Sちゃんは3才で、ラブとボクサーのミックス。
喧嘩か遊びか分からない時もありましたが、仲良く過ごして、無事に3週間のお預かりが終わりました。
日本語の「ごはん食べる?」や「もう帰るよ」なども分かるようになりました❗️
犬は賢いですね。短期間でバイリンガル😆
お散歩は一緒に行くのが難しかったので、順番に連れて行きました。ちょうど夫も出張中、次女はダンスや学校の試験勉強で忙しかったので、ほぼ私がお世話しました。
在宅と出社のハイブリッド勤務でよかった。
ローズのおもちゃを2個もバラバラにしてしまったり、フードボールをどこかに持っていってしまって、なかなか見つからなかったりと大変なこともあったけど、預かっている間、怪我や病気をしなくてよかった。
可愛い孫ちゃん犬。でもやっぱり2匹のお世話には慣れてないので、最初はかなり疲れたけど、だんだんと生活のリズムができてきました。
無事にお預かり終わってほっとしました❣️
今は長女と犬を送るついでに、次女と私で長女のところに遊びに来ています。
長女の犬とは3週間も一緒に過ごしたから、すっかり懐いて可愛い🩷 帰る時は寂しくなるんだろうな。
また遊びにきてね〜🐕