新年度になり、部活のチアや習い事のダンスも本格的に練習が始まって忙しくしている次女。

先週からフットボールの公式戦が始まりました🏈

サイドライン チアリーディング部の次女は、学校で行われるペップラリー(壮行会?)から大きな声を出して応援して、頑張ったようで試合終了後は疲れてました。
夜は友だちの家に集まる予定だったけど、けっこう遅くなったので結局は集まらないことになりました。



対戦相手は親戚の子が通う高校でした。

その子はバンドメンバーなので、反対側の応援席にはその子のおじいちゃん、おばあちゃん、両親もいて、親戚同士ショートメールで写真を送ったり、お互いの孫を褒めたりしていましたラブ



今年はバーシティーチームのフライヤーになった次女。

でも12月にあるチアの大会とクリスマスダンス公演会が重なって大会には出られません。


他の習い事と掛け持ちしている子達は他にもいて、その子達も参加できないみたい。残念😢



得点ゼロとボロ負けだったけど、応援に来てた生徒は多かったので応援では勝ってた😆


今回はホワイトアウトがテーマだったので子ども達は白い服を着たり、白いペイントで体や顔をデコレーションしたりしてました🤍


私は日本の高校に通ったので、こんなアメリカの行事には縁がなかったけど、娘たちを通していろいろアメリカの学校行事を体験させてもらいました。

後2年で次女も高校卒業かと思うと寂しいものです😢


ハウトシールド 公式サイト