3ヵ月に一度の眼科通院でした。
昔、何となくテレビで「40歳過ぎたら緑内障の検査を」というのを観て
検査に行ってみたら緑内障の診断がつきました。
その町医者では
「あと10年もしたら他人の手を借りないと生活できない」と言われましたが![]()
友人の紹介でその頃「ゴッドハンド
」と言われていた眼科クリニックに辿り着き
両目を手術して1ヵ月入院。
そこから目薬は毎日ですが
おかげさまで今も見えています![]()
小学校1年の時には既に0.1の視力…眼の質が悪いらしいです。
7年前には白内障の手術も~
緑内障は片方1時間半でしたが、白内障は15分![]()
私服で手術室に入って何の痛みもなく
翌日眼帯が取れたら世の中の何と明るいこと![]()
![]()
![]()
緑内障があるので眼圧が上がり3泊入院でしたが
視力は0.4まで上がりました⤴
最初20だった眼圧も、今はお薬で10~13でおさまっています。
病院は原宿の駅前ですが、猛暑の中人でいっぱいで見かけるのはほぼ外国人でした~
皆どこ行くんだろう?
花火が大好きで![]()
柏崎の花火もテレビで観ましたが
長岡の大花火も
今年は満月とコラボでしたね~右下の満月見えますか?
ごろん![]()





