また会員制のチケットを頂いて伊豆山と箱根にそれぞれ1泊ずつしてきました。ホテルは全国にあるのですが、ペットと同じ部屋で泊まれる所は限られていて、ついいつも同じ所になってしまいます。
チケットは予約券のようなもので、素泊まりでワンコ付きで入湯税を入れると二人で17000円ちょっと。お部屋はとても広いし、部屋付き半露天風呂もあります。それとワンコと泊まれるお部屋には電子レンジがついています。
リビーは全く平気でしたが、サラはひとりで部屋に置いておくとパニックになるので、いつも家からや買ったお弁当持ち込み~
 
伊豆山では宮川のウナギ弁当。箱根ではホテル近所の結構人気のお肉屋さん(相原精肉店)で自家製ローストビーフやスペアリブ、ビーフシチューなど買い込みました。
 
今回の唯一の観光は伊豆山から箱根への途中での熱海梅園。もちろんワンコOK
ちょうど見頃で梅まつり期間中。普段は入場料無料ですが、この期間は300円。ただし、熱海市内に宿泊した人は100円でした。
イメージ 1
 
医療福祉の祖と言われる長与専斉が「国民の健康の元をつくるにいは温泉と自然に親しむことが第一」と提唱したのをきっかけに、豪商茂木惣兵衛が作りました。
472本の早咲きから遅咲きの梅が植えられていて、梅の中で目立ちませんが、桜、桃、楓ほかもありもみじ祭りも開かれるそう。
イメージ 2
 
これはワサビ~
イメージ 3
 
奥に見えるのが人工の梅見の滝
イメージ 4
 
裏側に道があり、滝を裏から見られます
もっと細いと綺麗なのですが、太い滝がダバダバと落ちているので今一かな~
イメージ 5
 
枝垂れも綺麗です
イメージ 6

 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
歩きながら少しずつ上に上ってみると
上からの景色の方がやはり綺麗ですね~
イメージ 9
 
雨風問わず寄り添う夫婦松ハート
イメージ 10

週末は落語会や出店、イベントもたくさんあるようです。
六名木というのがあり、「根なし梅」や「寛一お宮の梅」などちょっと気になる木もあるそうですが、これはどこにも説明書きがないので無料ガイドさんに連れて行ってもらわないとわかりません。
うちはワンコとお花にそれほど興味のない夫つきなので頼みませんでしたが、ゆっくり時間の取れるお花好きの方はガイド付きが面白いかもですニコニコ
 
雪が降るかもの予報で道路に「凍結注意」の看板がありドキドキでしたが、良いお天気に恵まれて良かったです~