免疫抑制剤を16ミリから14ミリに減らしたせいか、関節注射までの4週間中、最後の1週間は痛みが酷く非常に具合が悪くなってきています。
今日は両肩、両股関節、右膝、両足指2ヵ所で計37ミリ。
以前だったら50ミリ近く入れていましたが、免疫が下がり過ぎているので各関節1~2ミリ程度減らしているのと、次の診察が年末のため3週間後なので少なめです。

癌探しでいろいろ検査しましたが、これといって何もみつからなかったことと、結局前回の血液検査で

CRP(炎症反応 0.3以下)が3.42
MMP-3(関節破壊指数 17.3~59.7)が 814.4
リウマチ因子(15以下)が149 に急上昇
血小板(13.0~36.9 x 10⁴)が57.2

という異常値の数々を鑑みるとやはりリウマチの悪化だろうということになりました。

ということで、免疫抑制剤ケアラムを追加。1日1錠から始めて、4週間後副作用が見られなければ2錠に増やします。
この手の薬にはお決まりの肝機能低下や間質性肺炎など副作用がいろいろありますが、ケアラムの場合、今までこれといった副作用はみられていないとのこと。人によっては劇的に効く人もいるそうなので、ちょっと期待しちゃいますニコニコ