ひどい打撲→皮膚移植の情報をインターネットで探していたら、自分のブログが出てきたりして・・・いかに情報が多くはないかがわかったので、これからは情報と記録の意味で書きます~
 
今、6 x 11cmのクッション付きの 12 x 16cmのテープを貼っています。クッションの部分の下のほとんどが血だまり状態。
毎日、少しずつ出血したりとまったりを繰り返し、その度にピリピリしています。
 
お医者さんは、クッションから血がはみだしてもテープの外まで流れ出てこなければ、1週間ごとにテープを換えにくるだけで良いと言われています。このテープ、よくできていて、お風呂にはいっても全然はがれませんが、お医者さんにはがされる時も全然痛くありません。
 
事故から2週間以上経ちましたが、この状態はあと少なくとも1ヶ月以上続くそうです。それまでは、血だまりが黒過ぎて、どのくらい組織や皮膚が壊死しているか見分けがつかないとか。。。
 
これをお医者さんに言われてから、ちょっと開き直りました。これから最低1ヶ月はそのつもりで、あまり気にしたり心配しないようにしようと・・・。
 
でも当分は自転車自転車には乗れないです。
むこうずねの内側って、ふだん意識しませんが、結構軽くいろいろなものにぶつかる所です。掃除機かけててもホースがぶつかるんですよ~
 
ということで、打撲についてはまた1ヶ月後に~~あせる