冷蔵庫を今のものに買い換えて10年経ちました。家電は10年経つとそろそろ・・・と思っていたら、自動製氷機がダメになりました。お水入れても氷が出てこない
でもそれだけで買い換えるのももったいないし~何せ冷蔵庫、10万円はかたいでしょう?
ってことで、しばらく、昔からある氷作る容器で作ってたのですが、リウマチ患者には、あの容器をねじって氷を取り出す作業がとてもできません。
で、シリコンのコレ買いました↓ (ハート形のしかなかったのよ~)

口コミで、氷が意外と取り出しにくいって書いてあったので迷っていたのですが、安かったので・・・
取りだすのは問題ないです。容器を裏返せば簡単に出てきます。
どちらかというと、問題は水を入れる方かなァ。
お水入れた後、柔らかいので、すぐ裏返っちゃって冷凍庫に入れるのが大変ッ。
冷凍庫にこの容器を入れてからお水入れるか、四角いお皿とかにのせて、お水入れて冷凍庫に入れるかね
