こんにちは〜!

 

ご無沙汰していますがお元気ですか。

 

HSP・繊細さん向け恋愛コーチ

葉月りさです猫ラブラブ

 

 

札幌は雪が積もっていて

最近はお家で夫の手料理を

いただきながらぬくぬくしています💗

 

 

 

さて

今日は

 

男性に好かれるわがままと

嫌われるわがままについて

 

男性はわがままの女性が好きです。

 

 

好きな女性に何をしてあげたら

喜ぶかわかるから

 

男性は好きな女性を喜ばせたい

と思っていますが

どうしたら喜んでもらえるのか

わからない人も多いです。

 

男性の優しさを引き出せるのは

わがままな女性です。

 

 

 

ただ

 

わがままにも注意点があります。

 

よく

 

「やめたほうがいい

わがままはありますか?」

 

と質問をよくいただきます。

 

 

そもそも

HSPの人は他人に無意識で

合わせがちなので

わがままを言うことに慣れてない

人が多いです

 

 

 

 

男性に好かれるわがままは

 

①明るい

 

②ポジティブ

 

③笑顔でかわいく伝える

 

④軽やかに

 

 

です!!

 

 

イメージとしては

3才〜5才の女の子

 

無邪気に「〇〇ちゃんは〜ほしいーおねがい!!」

 

なにかしてもらったら

「わーありがとうラブラブラブ

 

 

 

男性に嫌われるわがままは

その逆で

 

①暗い

 

②ネガティブ

 

③顔が怖い 笑 不機嫌そうな顔

 

④重たい、圧がある

 

⑤リクエストではなく命令、コントロール

しようとしている

 

 

 

イメージしてみてください

いつも暗くて何をしてあげても

文句ばかりでネガティブで

不機嫌そうで

圧のあるわがままを言ってくる人

 

の願いを叶えたいと思いますか?

 

 

大抵の人は思わないと思います。

 

 

女性同士でも嫌ですよね 笑

 

 

 

 

 

ネガティブは思考の癖なので

習慣化すれば大丈夫です。

 

 

ネガティブは生き延びるための

人の本能で

 

ポジティブ思考は知性です。

 

 

 

時々、「〜してくれたら嬉しい」

と言葉は命令ではないけれど

命令のように男性に伝わってしまうこともあります。

 

 

顔が怖かったり

 

心の底ではしてくれて当然の

態度だったり

 

いつしてくれるの?

と問い詰めるような圧を感じたり

 

男性が嫌なことも

私がやりたいからと押し通そうとしたり

 

 

 

男性に限らず

そんなお願いされても嫌ですよね。

 

コントロールしようとしてくる女性とは

一緒にいても心地よくないので

 

離れていってしまいます。

 

 

すぐには離れなくても

続けていると関係は悪化していきます。

 

 

 

ぜひ

 

男性にわがままを伝えるときは

 

①明るい

 

②ポジティブ

 

③笑顔でかわいく伝える

 

④軽やかに

 

 

を意識してみてくださいね💗