気がつけばこんな時間!!
今日は、一体何をしたのでしょうか。。。。
朝は、受講生とのミーティング。
修了まで、残り4日間となったので
今後の動きや方向性などのお話。
自分のやってみたいことを考えて
まとまらないままでもいいので伝えてくれる。
それだけでもいいんです。
そうすることで、
サポートしてあげれるところが見えてくるものね。
一緒に、頑張りましょうね♪
そ~して、お昼は岡山からと大阪からの来訪者。
大阪の井上さんと、岡山の大島さん。ステキでしょ。
これから始めるビジネスの話ですが、
わざわざ、広島まで来てくださってありがとうございます!
しっかりと形になるように、サポートしていきます!!
そして、急遽の11日の「成功(幸福)する思考の習慣 プチ座談会」へ
「私も出るぅ~~~~!」って・・・・・。 (すでに人数オーバーでしたが。。。喜んで!
)
なんだか、凄いことになってます。この座談会。。。
座談会後の懇親会は、何と17人参加!!
女性ばかりの中で、男性がぽつり・・・。
大丈夫かっ!一ノ瀬さん。。。
その後、人数も増えたので会場の再打合せ。
バー&カフェ 「St’(セイント)」
広島市中区紙屋町ウエストプラザビル
会場は、2階になりました!!
お間違えなく!
ほっと・・・。つかの間。
松山から、モロモロの打合せの電話。
座談会もですが、
今後も色々と面白い事になりそうですっ!!
ふふふ。(後はまだ内緒)
長々と質問に答えてくれた池田さんありがとう。
プラン楽しみにしてますね~♪
今日の最後は。
この彼、この可笑しい顔で、なんと!!
現在、日本一の座におります。(凄いっ)
自然体で、楽しく仕事をする彼にはいつも学ぶことが大有り。
今日は、移転のお祝いを持ってきてくれてありがとう!
久しぶりにゆっくりと話して元気をもらいました。
今度は、○○話でないのを語ろうね。。。。
ホントに今日は、何かと充実した一日でした。
新たな出会いや、新たな道、新たな思考に出会えた日。
気をつけていれば、毎日色々と新たなものに出会っているのでしょうね。
その出会いを自分の中に取り込めて、いかせていけるかどうかで
一年後の自分が変わってくるのでしょうね。
自分の中に取り込むには、反復が必要です。
一時の感情だけで終わるのでなく、
自分のものにするには何度も何度も確かめる作業がいります。
自分の立ち位置を何度も確かめながら、軌道修正を行なうこと。
これが、成功(幸福)をつかむ基本ですね。