追記ですニコニコ

肩周りのストレッチ方法について
ご自身でできるやり方を写真でupしますので、
ぜひご参考になさってください。

①基本のストレッチ法ですね!
左右してくださいね!

②これは少し身体の硬い人には痛い
かもしれませんが、肘を持ってストレッチ!
上腕と肩甲骨に効きます!

③横になった状態で上側の腕を
ぐーっと伸ばします

④後ろから見るとこんな感じです

何気ないことですが、習慣づけることで
肩こりが軽減されます。

特にお風呂上がりなど、
血流のよくなった時にストレッチをすると
より一層ほぐれやすいですよ( ^^ )

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


リラクゼーションサロングー




┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
ダウンダウンご予約ダウンダウン




┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

キラキラこちらもcheck!!キラキラ



┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


虹お得なアプリはじめました虹
QRコードは
↓↓↓
NEWNEWLINEからも読み込み可能NEWNEW

※QRコードを読み取りカメラして
サロンコードを入力下さいねFREE

サロンコード
12006459

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈