オイルの適合確認いたします。 | LiquiMoly-KANSAIのブログ

LiquiMoly-KANSAIのブログ

ドイツNo1オイル・ケミカルの商品をドシドシ紹介していきます

LIQUIMOLYに限らずエンジンオイルは種類が多くてどれを使っていいのやら。。

 

オイルの適合はドイツのリキモリのHP(https://www.liqui-moly.com/

のオイルガイドから確認もいただけますが、

弊社へも気軽にお問い合わせください!

HP(http://liquimoly-kansai.jp/)

の下のほうに専用フォームがございます!

その車輌へのお奨めエンジンオイルをご提案いたします。

 

 

先日も、、、

平成22年11月登録の BMW X1 xDrive  

平成26年11月登録の BMW MINI XS15 

 

へは水素化分解合成油TOPTEC 4100 5W-40 をお奨めさせていただきました。

欧州車ですので、もちろんACEA規格のオイルとなっております。

 

 

 

また、LIQUIMOLYはドイツ車だけでなく、日本車で使っていただいても高い性能を発揮いたします。

 

平成11年2月登録の ホンダ S2000 AP1

こちらのお車は町乗りだけでなく、サーキットでの走行もされるということで、

モリブデン系添加剤配合の MOLYGEN 5W-50 を使用いただきました!

 

 

 

弊社HPに掲載の製品は、LIQUIMOLYの多くの製品の中から抜粋したものとなっております。

弊社ではお車用途、そしてコストにあったオイルをご提案させていただきますので、

是非お問い合わせください!

 

※お問い合わせの際は、車検証の型式・年式を確認ください、

  また、車輌のグレード等わかりますと確認がスムーズに行えます。